![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8c/861d68dd4edcfdfc74641f36835d8c6c.jpg)
今日は雨の予報だったので、あくびさんと予定していた「多摩湖自転車道」ジョグを中止にしました。
でも、朝起きてみると雨はほとんど降っておらず、自分的には絶好のジョギング日和。
「どこを走ろうかな、でも電車なんかに乗って遠出をすると雨に降られそうだし。」などと思いながら、行き先を決めずにジョグの準備。
東京都が制定した「歴史と文化の散歩道」の新宿中央公園から石神井公園までを結ぶコースが、自宅のすぐそばの神田川を通っていることを思い出し、今日はそれをたどって石神井公園方面に向かってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/eb/90f4989c6d9012e105d4b87612c5d6dd.jpg)
数百メートルごとに、こんな標識が立ってます。
道はかなり複雑で、ちょっと油断すると見落としてしまいます。
東中野から早稲田通りを越え、妙正寺川沿いを走って哲学堂公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6f/32ab2c412db48af96619fe60a66ed73b.jpg)
40分ほど走ったところで段々雨が本降りになってきたので、残念だけど引き返し。
本日の走行距離は10kmちょっとだったけど、GWの休日7日間の総走行距離は、これで150kmを越えました。
なかなか楽しいランニング三昧の日々でした。
でも、朝起きてみると雨はほとんど降っておらず、自分的には絶好のジョギング日和。
「どこを走ろうかな、でも電車なんかに乗って遠出をすると雨に降られそうだし。」などと思いながら、行き先を決めずにジョグの準備。
東京都が制定した「歴史と文化の散歩道」の新宿中央公園から石神井公園までを結ぶコースが、自宅のすぐそばの神田川を通っていることを思い出し、今日はそれをたどって石神井公園方面に向かってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/eb/90f4989c6d9012e105d4b87612c5d6dd.jpg)
数百メートルごとに、こんな標識が立ってます。
道はかなり複雑で、ちょっと油断すると見落としてしまいます。
東中野から早稲田通りを越え、妙正寺川沿いを走って哲学堂公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6f/32ab2c412db48af96619fe60a66ed73b.jpg)
40分ほど走ったところで段々雨が本降りになってきたので、残念だけど引き返し。
本日の走行距離は10kmちょっとだったけど、GWの休日7日間の総走行距離は、これで150kmを越えました。
なかなか楽しいランニング三昧の日々でした。
ラスカルさんはこのコースおうちから近くていいですね~。
今度やってみよ♪
ジツは、実家の目の前の道も、この「歴史と文化の散歩道」で、目印の石碑が家のすぐ近くにありました。
そっちも走ってみなきゃ。