秋本番・・・コスモスの季節ですね
外に出れば 至るところで咲いているコスモス
コスモス(秋桜):キク科
コスモスはポピュラーな花であるために、花言葉も多種多様にあるそうです
普通の花言葉といえばその花に対して一つなのですが・・・
実はコスモスの花言葉というのは調べてみるとわかるのですが 色によって花言葉が違います
ですのでコスモスの花言葉は色によって沢山あるということになりますね
シュウメイギク(秋明菊):キンポウゲ科
こちらも 今を盛りに咲いていますね
シュウメイギクはキクという名前が付いていますが実際はキンポウゲ科アネモネ属の多年草です
日本の山野にも自生している花は 古くに中国から渡来したものが野生化したものではないかといわれています
私は まだ見たことがありませんが八重咲きの花もあるそうです
ヒメツルソバ:タデ科
恐ろしい程の繁殖力で 溝の中まで咲いています
可愛い お花なのですが・・・
ムシトリナデシコ(虫取り撫子)ハマナデシコ:ナデシコ科
お花が残っていなければ???でした(笑)
花後でも お花の形をしていますね
・・・追記・・・
ムシトリナデシコと記しましたが 「ハマナデシコ」が正確な名前です
林の子さま ありがとうございました
エンジェル トランペット:ナス科
大型の朝顔に似た花を下向きに咲かせます
天使のトランペットに 似ているのでこの名に・・・
実は このお花 暑さに弱いのです
初夏の頃に咲いて 真夏は休憩・・・そして涼しくなってから再び咲きます
寒さには結構強いみたいです
とっても良い香りのするお花です
山茶花:ツバキ科
ルコウソウ:ヒルガオ科
川沿いの藪の中で咲いていました
???