アニソドンテア・ピンククイーン
アニソドンテア・カペンシスかな?
ピンククイーンよりも色が濃い種類のお花です
ザクロ:ミソハギ科
ザクロは果皮が赤く先端がとがっていて 熟すと ザックリと割れる特徴があります
国内では広い地域でザクロの樹を見かけますが
国産ざくろの流通はほとんど無いそうです
店頭で売られているものの多くはカリフォルニア産との事です
ザクロはお花も果実も カラフルなオレンジ色です
ウメモドキ:モチノキ科
葉や枝ぶりが
梅に似ていて 実のつき方も小さな梅の実のように見えることから
「梅もどき」と呼ばれています
晩秋から初冬にかけて赤い実をつけます
この実は 発芽抑制物質を含んでいて小鳥のおなかを通過しないと
発芽しないしくみになっているそうです
小鳥を使ってタネを遠くの方に運んでもらうと発芽するそうです
え~本当かしら\(◎o◎)/!
小さな花が固まって咲いていました
ホップブッシュ・プルプレア
オーストラリア原産
早春に小さな小さな紫の花を咲かせます
ニワウルシ:ニガキ科
中国北部原産
別名:シンジュ
和名に「ウルシ」がついていますが『ウルシ科』とは全くの別種です
ウルシのようにかぶれる心配はありません
花後の果実も素敵です
クロガネモチ:モチノキ科
花から 可愛い果実へ。。。
ボダイジュ:シナノキ科
未だかな~
蕾の時期が長くて 毎年待ちぼうけです
今月中には咲いてくれるでしょうね
スダジイ:ブナ科
可愛い果実も生っていました
果実は食べられます
スダジイのお花が満開です
栗&煙の木(スモークツリー)
イヌマキの雄花
雌花の時期は終わり 可愛い果実になっていました
シンジュ&タイサンボク
???&コムラサキ