Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

ボダイジュ&シナノキ

2013-06-19 06:24:51 | 樹木・木の花・果樹など

ボダイジュ:シナノキ科

中国原産


初夏の頃 黄色い小さな花を咲かせます
 花房の元の部分の苞 と 呼ばれる部分は
 シナノキによく似ています


 釈迦は菩提樹の下で悟りを開いたとして知られていますが
釈迦の菩提樹は本種ではなくクワ科のインドボダイジュのことですので
この菩提樹ではありません


手元で撮りたいのですが高い所で咲いているので思う様には撮れませんでした

シナノキ:アオイ科

アオイ科シナノキ属の落葉高木
日本特産種です


 樹皮の繊維は、ベニヤ板や割りばしなどの原料になります
信濃(しなの:長野県)」に多いことから 「しなのき」になった との説もあります
菩提樹の仲間です









サカキ:ツバキ科

サカキは神事に使われる常緑の中高木
漢字では「榊」で神様に捧げる木です


枝は神事に用いる「玉串」として古くから利用されています
日本人に馴染みの深い樹木のひとつでもあります
今年初めてお花を撮ることが出来ました
花後には可愛い果実が出来て秋深くまで楽しむことが出来ます


 
昨日 近所で見たことのないトンボの様な蝶の様な羽をもつ得体のしれない不思議な生き物が・・・
上の羽が千切れていました
一体何者なの???
取りあえず家に帰って「トンボ」で調べたら 何と出て来ましたよ~~(^O^)/
チョウトンボでした~

羽が千切れていると思ったらそうではなかったのですね~(爆笑)
透明の羽になっていました
何て美しいチョウトンボなのでしょう

シンジュサン

見たことのない美しい蛾がとまっていました
美しいので取りあえず撮っておきました
後に ヒョンナことからこの蛾の名前を知りました
先日アップした「ニワウルシ」
別名を「シンジュ」と言います
その時に何と この蛾が出て来たのです
樹木の検索で 思わぬプレゼントがありました
この蛾の名前は何と
シンジュサンと言うのですね
両方の羽を見ると何となくヘビに見えるのは私だけでしょうか

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする