Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

ラナンキュラス

2021-04-11 18:10:47 | 植物画(ボタニカルアート)

ラナンキュラス:キンポウゲ科
先月の教室モデルです
ラナンキュラスは幾重にも重なった
明るい花弁が魅力的な種類を思い浮かべますが
この花は一重で 陶器の様な光沢がありました
その光沢が出すことが出来ませんでした
難しくて悩みながら描きました(-.-)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土筆 | トップ | ボクハンツバキ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
reihana様の絵 (kinshiro)
2021-04-11 20:06:01
キレイな色ですね♪
ラナンキュラスは、好きな花ですが、一重?あまりポピュラーではないような・・

本当に一重の花って、一見なんでもなさそう、花弁すくないから・・が曲者で、表情が出にくくて難しいですよねぇ~(;^ω^)

でも、感じが出てますね♪
色合いが優しくて素敵です(^^♪
返信する
一重のラナンキュラス (🌺reihana🌺)
2021-04-11 22:02:14
kinshiroさん こんばんは~(^^★彡
最初 先生がラナンキュラスと教えて下さったのですが
全く ピンときませんでした
華やかな八重の種類しか知りませんでしたので
八重よりも一重の方が描きやすいと思ったのですが
いざ 色を塗る段階で どうしても光沢を出すことが出来なくて悩みました
返信する
Unknown (himejischan )
2021-04-17 17:48:07
reikoさん
はじめまして❣️
素敵な「お花の絵」拝見しています〜
お上手ですネ〜
私も絵🖼が大好きです〜❗️
だから羨ましくて
いつも拝見しています❣️
これからも楽しみにみせていただきます♪❗️
ありがとうございます😊😭
返信する
初めまして^^ (🌺reihana🌺)
2021-04-17 21:14:12
himejischanさん こんばんは~(^^★彡
ご訪問いただき ありがとうございます
決して上手な絵ではありませんが 月に2回絵の教室に通っています
仲間たちと会うのが楽しみです
おほめ頂き照れくさいです(*^^*)
返信する

コメントを投稿

植物画(ボタニカルアート)」カテゴリの最新記事