コクリュウバイ(黒龍梅):バラ科
紅梅の黒龍が咲きだしました
カワヅザクラ:バラ科
南伊豆の河津地方で 1955年頃に発見された品種
大島桜と 寒緋桜との 自然交配種
伊豆ではもう咲いていますね
花色の濃い とても美しい桜です
2~3日中には 咲きそうですね~楽しみです
ウグイスカグラ:スイカズラ科
北海道、本州、四国の山野に自生する落葉性の低木
花後に 真っ赤な果実が生ります
まだまだ蕾が多かったですが 今年もお花を見ることが出来ました
とても小さなお花ですので 撮るのが苦手です(@_@)
サンシュユ:ミズキ科
ホンノリと蕾が膨らみました
ベニバナトキワマンサク
昨年の秋から 咲き続けています
最新の画像[もっと見る]
- 枯れアジサイ 13時間前
- 枯れアジサイ 13時間前
- 枯れアジサイ 13時間前
- 枯れアジサイ 13時間前
- 枯れアジサイ 13時間前
- 枯れアジサイ 13時間前
- 枯れアジサイ 13時間前
- お稽古(ボタニカルアート)&展示会の準備 5日前
- お稽古(ボタニカルアート)&展示会の準備 5日前
- お稽古(ボタニカルアート)&展示会の準備 5日前
紅梅がとても綺麗。
良い香りが漂ってきそうです。
行ってきます。
梅の花が少しずつ咲きだしています
河津桜の咲く日が とても楽しみです
行ってらっしゃい~♪
ウグイスカグラって聞いたことの名前でしたので今いろんな画像を検索してみました
そうだったんですか・・山に自生していてこちらでは白いお花が多いです
春によく切花で使っていますが 名前も知りませんでした
山から持って帰るあいだにお花が落ちやすく 水揚げも中々難しい木です
花後にあんなかわいい実が出きるのも知りませんでした
白いお花は 黄色い実でしょうかね?今年は気をつけて花後も見てみたいです
名前も素敵ですね^^
上手く撮れてます
河津桜も、もうすぐの様で 楽しみです
春がそこまで来ている感じすね
ちょうど寝る寸前で、危機一髪でした。
自分でもガマズミの花を撮って知っているのに、頭からそう思い込んでしまったのです。
やはり疲れているのかもしれません。
こんなことを書くのは失礼かと思いますが、あなたの画像は
誰にでもダウンロードできる、すなわち盗られてしまいます。
判断するのはあなたですが、もしそれを防御したいのであれば、
ログイン→ブログ設定→記事画像の右クリック制御を制御するにして、
変更を保存する、これだけです。
なにとぞ懸命なご判断をお願いします。
なんでもどんどん咲いてきて目がウルウルします~
カワヅザクラがもう開き始めて幸先いいですね
この前私もウグイスカグラが咲きそうだと目を細めてきたばかりです。
でもまだまだ咲く気配はなく時間がかかりそう
こちらは早いですね
ベニバナトキワマンサクのきれいな明るい紫色を見ているとあったかくなってきました。
彩りが豊かになってきましたね♪
きれいな梅の花濃い色できれいですね~。
河津桜は一番早く咲きますね。
早く桜前線が聞ける季節になってほしいです。
今日は暖かいのですが曇っています。(笑)
少し、暖かくなりましたが…
こうして、お花の開花をみると、より一層、春の訪れを感じますね!
紅梅、綺麗ですね!
我が家の梅のつぼみも、少し、膨らんできました。
マンサクの黄色もいいですが…
この、ピンク色も、捨てがたいですね~
昨日今日と 暖かいですね~♪
ウグイスカグラの白花は あることは知っていたのですが
そちらでは 白花が自生してるのね~ヽ(^o^)丿
いいなぁ~私も見たいです
木の花は水揚げが悪いですよね
お花よりも 果実が生ってから切り花にした方が 持ちが良いと思います
白い 花には 黄色い果実が生るのですか~これも見てみたいです
AMIさんの所では 自然界で生えていますので 実の付き方も良いと思います
もし果実を発見したら アップしてくださいね^^*
紅梅が 僅かですが 咲きだしました
河津桜の蕾も 大きく膨らみました~♪
梅と桜が 同時に見られて めでたし~目出度し~芽出度し~ですヽ(^o^)丿