セイヨウニンジンボク:クマツヅラ科(シソ科)
南ヨーロッパ、西アジア原産の落葉性花木
夏から秋にかけて、穂状の薄青紫の花を長期間咲かせます
古くからホルモンのバランスを整えるハーブとして活用されたり
果実の風味はコショウに似ているので乾燥して香辛料として使われたそうです
ブラシノキとのコラボ
終盤を迎えたブラシの木と 仲良く咲いています
ブラシの木も セイヨウニンジンボクもお花が咲き終わっても
再び 咲いてくれます
サルスベリ:ミソハギ科
中国原産
トウモロコシ畑に咲いていました
木登り上手のサルですら、すべって登ることができないほど
樹皮がツルツルと なめらかなことから つけられた名前がサルスベリです
本当に美しい ツルツルお肌の樹木には ウットリします(笑)
一つの蕾が弾けたら フリフリの付いたお花が パッと花開く サルスベリの花です
今年も 沢山のサルスベリを 愛でる事が出来ると思います
ニワウルシ(シンジュ):ニガキ科
中国原産
別名:シンジュ(神樹)
和名に「ウルシ」がついているが ウルシのようにかぶれる心配はありません
知らない間に果実へと変わっていました
ハナチルサト:カエデ科
。。。花散里。。。
メープルレインボー
七色に葉色が移り変わります
「トウカエデ」の斑入り葉の品種
「花散里(ハナチルサト)」 「メープルレインボー」
美しい名前の付いたカエデです
移ろうように葉色が変化していき、秋の紅・黄葉も美しいです
春の色も綺麗でしたが 夏の葉も美しいですね
最新の画像[もっと見る]
- タイワンフウ&友とティータイム 22時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 22時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 22時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 22時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 22時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 22時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 22時間前
- タイワンフウ&友とティータイム 22時間前
- 枯れアジサイ 3日前
- 枯れアジサイ 3日前
一部ですが サルスベリが咲きだしました
AMIさんの所でも そろそろ咲き出すのではないでしょうか
ハナチルサトって 何方が名付けた名前なのでしょうね^^*
素敵な名前ですよね~♪
AMIさんの所に ひまわりの大群には\(◎o◎)/!仰天でした
綺麗に咲かせましたね~。
私も 明日 見てみよう^^
ハナチルサトって誰がどんな思いで付けたんでしょうね?
なんかロマンを感じる 素敵な名前です^^
サルスベリの花が 咲きだしましたよ~
もう直ぐ7月ですね
年が明けたと思ったら もう半分過ぎちゃいましたね
早いわ~(-"-)
ハナチルサトって名前にも 魅かれますね
秋の紅葉も楽しみになりました!(^^)!
フリフリかわいい。美しいですね~~~。
それにしても 花散里・・・メープルレインボー
なんて素敵な名前なんでしょう。^ー^
そうですね~木はボリュームがあってお花が沢山咲いているのが見栄えがしますね
私は若いときは ガリガリで 絶対に太る体質ではないと思っていたのに。。。
仕事を辞めたとたんに お肉が付き始めて 落とそうと思っても絶対に無理です(苦笑)
でもガリガリよりは マシと自分で慰めています(笑)
こんなにも容易く太れるなんて思っても見ませんでした
サルスベリの白は美しいですね
植物は突然に枯れてしまうことがありますね_(._.)_
セイヨウニンジンボク 大きな木ですね。
ボリュームがあって 豪華に咲いています。
木はボリュームががあると喜ばれますが、
人はボリュームをいかに減らすかで 苦心奮闘です。
サルスベリのフリフリの花可愛いですね。
家に白がありますが、一枝枯らしてしまいました。
今思うと食害性害虫のせいかもしれません。
白も好いですね。
ハナチルサトの夏色も綺麗です。
昨夜に雨が降ったようですが 今日も快晴です
東京では連日突然の猛烈な雨で 昨日は地下鉄の駅まで
雨が入り込んで 大変なことになっていましたね
ジュランタの花も 綺麗に咲いていますね^^
サルスベリも 数か所で 僅かですが 花を咲かせています
花色も赤やピンク・ 紫&白などがあり 華やかに咲き誇りますね~♪
ハナチルサトは春に とても美しく目立っていたので撮ってみました
秋の美しい紅葉が楽しみです
ハマゴウは背が低くて 砂浜を這うように咲きますが
セイヨウニンジンボクは背の高い花木です
同じ仲間なのでそっくりな お花が咲きます^^*
とんちゃんも こないだ ハマボウフウを撮って来ましたね
近くにハマゴウはなかったでしょうか?
近所の砂浜では ハマボウフウと ハマゴウが同居しています
花散里は秋が一番華やかな 紅葉&黄葉を見せてくれると思います
ホントね~とんちゃんに言われて気が付きました
葉の形はトウカエデそのものですね^^*
綺麗に色づくのが楽しみになりました。
きれいな青い花ですね~。
名前は聞いたことがありますが・・・。
ぱっと見た時デュランタかと思いました。
おつむの方もですが目も悪いようです。アッハッハ
サルスベリ早い開花ですね~。
可愛い花で大好きです。
最近は色んな花色があるのですね~。
秋のカエデ、燃えるようで美しすぎます。
このカエデの春の色も綺麗ですね~。
ハマゴウなのかと思っちゃった!
背が高くなりそうですね~
ハマゴウより豪華に花がつくみたい
ニワウルシはもう種が見えて早いです
ハナチルサトって名前がすてき♪
葉の色の変化が楽しい!!!
葉の形だけではトウカエデそのもの でも色が格段に美しいです!
セイヨウニンジンボクは浜辺で咲く「ハマゴウ」に良く似たお花を
咲かせます
ハナチルサトはカエデの仲間ですがとても優しい葉を持つ
美しいカエデです
葉色の変化が季節ごとに楽しめます^^*
6月も今日で終わり
もう半年が過ぎてしまいますね
花の咲くスピードも速すぎて・・・追いつきません
サルスベリ&セイヨウニンジンボクは まだ咲き始めですので
これから 華やかに咲きすすみます
モミジや カエデの種類も 数多くありますね
普通のカエデは葉がしっかりとしていますが この種類は
薄くてフワッとした 優しいイメージの カエデです
次は秋の紅葉を撮ってみたいと思います!(^^)!
満開のお花が豪勢で見ごたえあります
ハナチルサト(=メープルレインボー)
カエデなんですね、変わった名称に驚きますが・・・
素晴らしくメルヘンチックですね
西洋ニンジンボクやサルスベリが綺麗に咲いていますね。
ブラシの木も終わり頃のようでバトンタッチの時期なんですね。ハナチルサトがメープルレインボーっていうのもしゃれていますね。トウカエデと言われてもわかりませんしカエデもいろんな種類があるんですね。