Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

ノシラン&リュウノヒゲ

2014-03-06 00:00:00 | 果実

宝石のように美しい2種類の果実です

ノシラン:ユリ科


8月から9月にかけて 小さな白い花を咲かせる常緑性の多年草


 のし袋や のし紙に葉の形が似ていることから付いた名前


ランという名が付いていますが ヤブランと同じように ユリ科の植物です



ノシランの果実は楕円形です



最初はグリーンですが 徐々に美しいブルーに変わります
色の変化と共に果実も大きく育ちます

ノシランの果実は 色の変化も楽しめますし
特に美しい果実だと思います

リュウノヒゲ:ユリ科

野原の雑草の中に リュウノヒゲが群生していました
茂った葉の中には 美しい ブルーの果実が生っていました


ノシランの果実は 楕円形ですが
リュウノヒゲは 真ん丸で やや小さめの果実です



我が家の草盆栽

ツクシの鉢植えに リュウノヒゲを植えました


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4種類の梅の花 | トップ | センリョウ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (masa)
2014-03-06 07:06:06
reihanaさん おはようございます。

わあっ、とても綺麗な色ですね。
エメラルドの伝説みたい。
(GSのちょっと古かったかな(笑))
紺碧の色が本当に宝石のようですね。
私の自転車は青色の自転車です(ジオスブルーと言います)が、この色も素晴らしく素敵ですね。
竜のヒゲと続いたキーワードから、龍の涙のようにも思えました。私の自転車のフレームもワックスかけると青色が艶々に輝きます。
返信する
おはようございます (Ken)
2014-03-06 07:16:32
ノシランも存じ上げませんでしたが、食べれるのでしょうか?
どこかブルーベリー似てるので目にも良いのかなって勝手な想像を(笑)

ルリビタキの男の子、いつでも構いませんので宜しくお願い致します♪
返信する
碧い真珠のようですね (MOTOMMZ)
2014-03-06 07:22:03
Reikoさんおはようございます、素敵な碧い真珠玉みたいですねー

小さな植物たちの生きざまには本当に感心しますね、負けずに頑張らねばと思います
ありがとうございます
返信する
青の世界 (とんちゃん)
2014-03-06 07:43:53
神秘的な青ですね 青という文字もいいけど 藍も紺も使いたい♪
この前見てきて感激した原っぱのリュウノヒゲですね
ノシランもリュウノヒゲも宝石のようで手元に置きたいと思ってしまいます。
たまに見ることがありますがこちらのはすっごくきれいな仕上がりになっていてほれぼれしました。
ラピスラズリのような色合いに見えます! 
ラピスラズリは一つ身に着けておくと幸せがやってくるとか・・・
返信する
Unknown (AMI)
2014-03-06 07:44:31
ほとんど黒に見えるヤブランなら知っていますが ノシランって知らなかった~
リュウノヒゲよりかなり大きそうで実もたくさんついていますね^^
じつは私も つくしとふきのとうの盆栽仕立てに リュウノヒゲ(実はなし)を入れています。
だって植えたときはどちらもまだ土の中で あまりにも寂しかったから(笑)今ではみんな背が伸びています^^
reihana様と同じでなんかうれしい~(*゜▽゜*)
返信する
美しいブルー!(^^)! (reihana)
2014-03-06 07:59:28
masaさん おはようございます
masaさんの愛車も 美しいブルーですね
雑草の中で見つけた リュウノヒゲの美しい果実
宝石の様な果実です
リュウノヒゲは 蛇のヒゲとも言うようです
ヘビって ヒゲがあったのかしら~(笑)

昨日は一日天気が悪かったですが 今日は晴天です
週末は晴れるといいですね~ヽ(^o^)丿
返信する
未だ先になりますが~(笑) (reihana)
2014-03-06 08:04:31
kenさん おはようございます
ノシランの美しい果実は 食べられません(笑)
ブルーベリーはお花も 果実も愛らしいですね

ルリビタキを描くのは まだ先になります
今は 頂いた美しいチューりーップを描いていて 中々先に進みません
明日は 教室があって 又 宿題もしなければいけないしで。。。
ですので 気長にお待ち下さいね_(._.)_
返信する
ブルーの宝石の様な果実 (reihana)
2014-03-06 08:09:41
MOTOMMZさん おはようございます
雑草の中で 宝石の様な果実を発見しました
とっても繁殖力旺盛な 植物の様です
踏まれても 増え続けているので とても強い植物の様です
青い宝石は 魔よけになると聞いた事があります
返信する
宝石の様な果実 (reihana)
2014-03-06 08:16:07
とんちゃん こんにちは~♪
今日の 両方の果実は本当に宝石の様に美しいです
数年前に ジュデイオングさんが ブルーサファイアの指輪をしていて
青い宝石は魔よけになると言っていました
ラピスラズリも邪気を退けるパワーを持っているとのことですね
一株採取して植えていますので 魔よけになるかも~(笑)

返信する
Unknown (reihana)
2014-03-06 08:31:03
AMIさん おはようございます
ヤブランは紫色の花がさきますが ノシランは白い花が咲きます
ノシランは特に 美しい 楕円形の果実が生ります
リュウノヒゲよりは かなり背が高くて 果実もやや大きめです

今まで雑草と思っていたのに 青い果実が生っていて 初めて リュウノヒゲであることに気づきました
名前は知っていたのですが こんなに背が低いとは思っていませんでした
ツクシは 今は少し背が伸びましたよ~(^O^)/
写っていませんが フユシラズも植えています
全体像を撮ると土筆が隠れてしまって。。。
返信する

コメントを投稿

果実」カテゴリの最新記事