ハナミズキ:ミズキ科
北アメリカ原産
和名:アメリカヤマボウシ
まだ若い花ですので ガク苞が緑です
カリン:バラ科
中国原産の落葉樹
お花も果実も 紅葉も楽しめます
ベニスモモ:バラ科
クロガネモチ
モチノキ
雌花で 果実が出来ています
ヤマモモ
雄花です
花粉を飛ばしています
雌花
目立たない花を咲かせます
シキミ
最新の画像[もっと見る]
ハナミズキ:ミズキ科
北アメリカ原産
和名:アメリカヤマボウシ
まだ若い花ですので ガク苞が緑です
カリン:バラ科
中国原産の落葉樹
お花も果実も 紅葉も楽しめます
ベニスモモ:バラ科
クロガネモチ
モチノキ
雌花で 果実が出来ています
ヤマモモ
雄花です
花粉を飛ばしています
雌花
目立たない花を咲かせます
シキミ
庭や畑の雪は消えましたが土中は凍結していて
スコップは刺さりません・・低みには残雪があります。
ツツジ等の芽はまだ固いのですが、キバナシャクナゲ
の葉は雪がなくなりましたので少し緑が濃くなってきま
した。
カリンも満開!
シキミは近くの墓地で沢山咲いていて、墓地の前を
いつも通りながらお花を覗きこんでいます。
今日は冬日になり、ストーブを焚いています。
北海道は まだまだ凍っている所もあるのですね
暖かい日が続いていましたが 今日は明石でも 結構冷え込みました
花冷えと言うのでしょうね
ツツジも此方では随分と咲きだしています
キバナシャクナゲは珍しいですね
此方ではピンク系しか咲いているのを見たことがないんですよ。
ハナミズキは 東京の方が沢山咲いていますね
毎年 ハナミズキや ツツジ&サクラは神戸の方が早く咲くんですよ
そんなに離れていないのに 不思議ですヽ(^o^)丿
花梨も満開で 小さな果実に変わりつつあります
毎年 早い時期に沢山の花を咲かせていたシキミは 今年は花数が少ないです
今日は明石も冷え込みました
部屋の中は暖かいのですが 外に出たら風が強くて 寒かったです
昨日はコートなんか暑くていらなかったのに 今日はコートなしでは外に出られませんでした。
ハナミズキ、和名が、アメリカヤマボウシなんですね!
ヤマボウシに似てるな~って思っていました。
カリンが綺麗ですね!
フルーツトケイソウは、霜にやられて、ダメになりました。一日で!
取り敢えず、
ブラックベリーが、右に伸びていたのを、左側の方に伸ばし、フェンスに絡ませています。
我が家のは まだ固い蕾ですよ。
というか、咲くのかなぁ。。強剪定したので、どうなることやら。。
ハナミズキは アメリカから贈られて 日本のヤマボウシに似ているので
アメリカヤマボウシと呼ばれているそうです
花梨の花が 満開です
今年も沢山の果実が生ると思います
クダモノトケイソウ 残念でしたね 今年は日本列島が大寒波に見舞われてしまい
我が家でも 外に出していた 多肉植物が被害に遭いました
ブラックベリーは お花も果実も可愛いですし 寒さにも強そうですねヽ(^o^)丿
ハナミズキは 木によっては まだ蕾のもあります
今日は 出先で 車窓から綺麗に咲いているハナミズキを見ました
剪定しすぎても咲かないことがありますね
昨日は暑いくらいだったのに 今日は各地で冷え込みましたね。
若い花は、苞が緑なんだ。
花梨も綺麗な花が咲くんですね。
春になると色んな花や実ができますね、
色々発見楽しいですね。
ハナミズキが咲きだしました
木にもよりますが 咲き始めが緑だったので 最初は 葉っぱかと思ってしまいました
カリンが花盛りで 果実も沢山生りそうです
色んな花たちが 一斉に咲きだしました!(^^)!