ブラスの音にかき消されてしまうかと思った三味線の音色も
三浦秀秋さんの優秀なる編曲により
ちゃんと聞こえてきました。
だいこんブラスが、アマチュアであるにもかかわらず
来場者を楽しませる演奏ができるのも
プロの編曲家を団員として抱えているためです。
三浦さんはこれまで吹奏楽として演奏されなかった曲を
みごとにアレンジされています。
手拍子も賑やかに、ソーラン節は鳴り響き…。
三浦秀秋さんの優秀なる編曲により
ちゃんと聞こえてきました。
だいこんブラスが、アマチュアであるにもかかわらず
来場者を楽しませる演奏ができるのも
プロの編曲家を団員として抱えているためです。
三浦さんはこれまで吹奏楽として演奏されなかった曲を
みごとにアレンジされています。
手拍子も賑やかに、ソーラン節は鳴り響き…。
だいこんブラスの定期演奏会がありました。
会場は練馬文化センター。
同時刻、練馬区の大震災関連の催し物も開かれており、
ロビーで区長さんにお会いしました。
14時からの開演、
冒頭に団長さんからひとこと。
「きょうは大震災からちょうど1年に当たります。
みなさんお立ちいただき、ご一緒に黙とうを!」
会場がシ~ンと静まり返り、しばらく鎮魂の空気が流れました。
集まったみなさんとともに祈ることができて本当によかったと思います。
「税務署です。地震情報皆無、どんな?」
と、家族あてに送ったメールがまだ未送信ボックスに残されています。
誰とも連絡がつかなかったあの数時間。
そんなメールを確認して…それが私の一年目です。
会場は練馬文化センター。
同時刻、練馬区の大震災関連の催し物も開かれており、
ロビーで区長さんにお会いしました。
14時からの開演、
冒頭に団長さんからひとこと。
「きょうは大震災からちょうど1年に当たります。
みなさんお立ちいただき、ご一緒に黙とうを!」
会場がシ~ンと静まり返り、しばらく鎮魂の空気が流れました。
集まったみなさんとともに祈ることができて本当によかったと思います。
「税務署です。地震情報皆無、どんな?」
と、家族あてに送ったメールがまだ未送信ボックスに残されています。
誰とも連絡がつかなかったあの数時間。
そんなメールを確認して…それが私の一年目です。
「ギャラリー花水木」
西武新宿線新所沢駅東口下車徒歩4分
埼玉県所沢市松葉町15-8 花水木ビル2F
℡04-2992-6027
で開催中。
BATIK EXHIBITION
by Riitta
~永原リタ ろうけつ染め作品展~
AM11:00~PM6:00(最終日PM5:00)
残るは1日。
行かなくちゃ!
応援しましょ!
桜の街のさくら展で展示した桜の木2作品も展示されてますよ。
西武新宿線新所沢駅東口下車徒歩4分
埼玉県所沢市松葉町15-8 花水木ビル2F
℡04-2992-6027
で開催中。
BATIK EXHIBITION
by Riitta
~永原リタ ろうけつ染め作品展~
AM11:00~PM6:00(最終日PM5:00)
残るは1日。
行かなくちゃ!
応援しましょ!
桜の街のさくら展で展示した桜の木2作品も展示されてますよ。
写真はウルトラマンの代表的必殺技スペシウム光線を放つ初代ウルトラマン古谷敏さん。
みなさんを守る!とおっしゃってポーズをとってくださった。
この会は、ほかに鉄腕アトムの清水マリさん、妹ウランの水垣洋子さんらが主催。
お三方それぞれの持ち味が生かされた楽しいショーでした。
みなさんを守る!とおっしゃってポーズをとってくださった。
この会は、ほかに鉄腕アトムの清水マリさん、妹ウランの水垣洋子さんらが主催。
お三方それぞれの持ち味が生かされた楽しいショーでした。
このビルの11階に会員制のレストラン「ジェットストリーム」があります。
そこでの「出会いの会」に出席しました。
半蔵門を見下ろし、大きくスカイツリーも見られます。
素敵なトークショーと音楽とお料理と。
ちょっとぜいたくな気分を味わうことのできたひととき。
そこでの「出会いの会」に出席しました。
半蔵門を見下ろし、大きくスカイツリーも見られます。
素敵なトークショーと音楽とお料理と。
ちょっとぜいたくな気分を味わうことのできたひととき。