初めての写経 2014-11-24 03:11:47 | Weblog 苔寺拝観は写経など宗教行事に参加することが条件。 往復はがきでの申込制となっていて時間制限も設けられています。 拝観料は一人3000円。 事故に遭って祈りの気持ちが強くなり 般若心経を学び始め拝観をいたしました。 時は紅葉の真っ盛り、 境内は緑と赤のコントラストがまことに美しい季節を迎えておりました。 まずはじめに写経の場に通され、無心に写します。 外国の方も一生懸命。 私としては写経はこれが二巻目でした。 ↑こちらは一巻目。 自宅にての写経。
サザンテラスにて 2014-11-24 02:42:58 | Weblog JR新宿駅の南側にある新宿サザンテラス、 例年イルミネーション「新宿ミナミルミ」が行われています。 JR東日本の本社ビル前を通りかかると、和服姿のSuicaペンギンが!! 昼間だからイルミネーションには見えなかったけれど、 17時から点灯されるらしい。 数年前に買ったデンマーク製時計のベルトが切れてしまい 修理に行ったのですが、特殊すぎて対応できないとのこと。 保証期間も切れていて腕時計として使うことはできなくなりました(泣)。 使い捨て時代とはいえ、まだ動くのに残念です。 時計は一生もので、むかしはみな大事に使ったものなのに…。