板橋区立赤塚植物園で開催されている写団四季彩の写真展の最終日。
今まさに搬出寸前という時間にお邪魔して拝見してきました。
ご同輩が一人いらして迷惑を二分できたのでホッ!
園内にかつてあったのに淘汰されて幻と化したケンマソウ、アツモリソウ、
またハクサンフウロなどの高山植物、
スペイン・フランスといった海外の風景…
そして日本の風景、
日常風景…
あわただしくも多彩な作品に和みました。
往きは渋滞に遭い、やむおえず成増からタクシーで。
歩けば15分のところです。
帰りは徒歩。
路上で地図を見ていたら、地元の若い奥様に声をかけられ
「分かりにくいですから」と途中までナビしていただいてしまいました。
さらに出会ったカップルには「このまま直進すれば線路が見えます。駅改札へはエレベーターを使って…」と。
なんと親切な日本人!!