
きょう代表のO先生が届けてくださいました。
プログラムはヴィヴァルディの「グロリア」ニ長調、
団員の両角亨子さん作詞の合唱組曲「故郷」が演奏されます。
終戦まで過ごした中国北部での思い出を綴ったものだそうです。
「河」「木」「家」「町」の詩集から。
チラシには揚子江の風景写真が。
ほかに愛唱曲「流浪の民」「故郷をはなるる歌」など。
招待券をいただきましたので
聴いて下さる方はご連絡ください。
先生がカボチャがお好き、というので
手作りのプリンを少しお持ちいただきました。
プログラムはヴィヴァルディの「グロリア」ニ長調、
団員の両角亨子さん作詞の合唱組曲「故郷」が演奏されます。
終戦まで過ごした中国北部での思い出を綴ったものだそうです。
「河」「木」「家」「町」の詩集から。
チラシには揚子江の風景写真が。
ほかに愛唱曲「流浪の民」「故郷をはなるる歌」など。
招待券をいただきましたので
聴いて下さる方はご連絡ください。
先生がカボチャがお好き、というので
手作りのプリンを少しお持ちいただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます