27日に展示替えをする。
道の会の皆さんに会うのは久しぶりだ。
次回のテーマは「新年」なので、
犬を描くことにした。
今年は上野で運慶展を堪能したことだし
運慶の子犬でいってみよう。
2008年に高山寺でも見た子犬。
全体から受ける印象がとてもかわいい。
この像を彫ったというだけで運慶が好きになってしまうくらい。

制作の方は、いつも一夜漬けであることを理由に
「下手がいい、下手でいい」と絵手紙の小池さんの言葉を用いてうそぶいているが
言い訳は無用であろう。
下手なのは自認している。
患者さんにとってはいい迷惑かもしれないが、
描くことにより私自身癒される。
来年も続けられたらいいのだけれど…。
道の会の皆さんに会うのは久しぶりだ。
次回のテーマは「新年」なので、
犬を描くことにした。
今年は上野で運慶展を堪能したことだし
運慶の子犬でいってみよう。
2008年に高山寺でも見た子犬。
全体から受ける印象がとてもかわいい。
この像を彫ったというだけで運慶が好きになってしまうくらい。

制作の方は、いつも一夜漬けであることを理由に
「下手がいい、下手でいい」と絵手紙の小池さんの言葉を用いてうそぶいているが
言い訳は無用であろう。
下手なのは自認している。
患者さんにとってはいい迷惑かもしれないが、
描くことにより私自身癒される。
来年も続けられたらいいのだけれど…。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます