林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

ホームページ更新

2009-01-10 | 更新情報
「林檎乃麗鉄道写真館ANNEX」を第158回更新しました。

ヘッドマーク&トレードマークコレクションにキハ220形「なのはなDX」、
キハ147形ジョイフルトレイン「はやとの風」、800系新幹線「つばめ」を公開いたしました。

http://www16.tok2.com/home/reiringono/

「旅の徒然に」を第66回更新しました。

「駅弁コレクション」の特別付録球弁に「トラッキー弁当」の1データを公開いたしました。

http://ringono.web.fc2.com/

「ライトレールの時代」を第31回更新しました。

函館市電を更新しました。

http://reiringono.hp.infoseek.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真の独創性に関する問題

2009-01-10 | カメラ・写真
廃墟写真を撮影している写真家が、
似たような作品を発表した写真家を作品の公開差し止めや損害賠償などで訴えた。
今回の件に関しては作品を鑑賞していないので何とも云えないが、
写真というシャッターを押せば画像が保存できる機械で撮影したものは、
被写体の選定が基本的に全てだといって良い。
だが、その被写体の選定にオリジナリティーを主張するのは、難しいと思う。
誰でも撮影したいものを撮影したいように撮影すればいいのだ。
写真の著作権は画像を使用されたことによって初めて侵害されたと認定できるのであって、
類似する写真の使用を認めないというのであれば、
ほとんどの写真家は写真を撮ることが出来ないことになってしまう。
素人カメラマンの端くれとして、創作を阻害する行為には断固として反対する。

廃虚写真、そっくり? 写真家が同業者を提訴(産経新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする