3.雨の予報と予定強行、ありえへん大失態-旅の始まり
6月21日日曜日の1週間の天気予報では、
降水確率が50%となっていて、
その後も天気予報では傘マークだったり、
時には曇りマークだったりしたが、
それでも降水確率は40%で雨の危険性は残っていた。
前日の1時間ごとの天気予報では全て曇りマークで、
降水確率は早朝が50%や60%、
あとは10%から20%だったため、
少し迷ったが予定を強行することにした。
1週間後の6月28日日曜日は降水確率70%になっていたため、
今週に決行するべきだと判断、
6月21日日曜日に予定を強行することにした。
当日は07:40幕張駅始発の中央・総武緩行線で新宿まで行く。
今回は割引切符などは使用せず、全てSuicaで移動する。
始発電車なので車内も空いている。
電車に乗ってからありえへん大失態に気付いた。
事前に予定表を一太郎で作成、プリントアウトしておいたのだが、
それを自宅に忘れてきてしまったのだ。
細かい予定は予定表を見ないと分からない。
この予定表を途中でなくしたことはあったが、
最初から持参し忘れたことはさすがにない。
これではこの先如何したらいいのか分からなくなったしまった。