よく晴れて穏やかな今日、お正月用の餅をついた。
12升分,そのうちもち米だけの餅を8升、たがねというもち米とうるち米を混ぜたものが4升。
たがねには、紫蘇の実の塩漬けを加えてある。
いままで、落花生や青海苔、ゴマ、七味など、いろいろ加えて作ってきたが、結局のところ、この塩漬け紫蘇の実が一番美味しいとなった。
義父母と私たち夫婦の4人で、ゆっくり作業をする。
お昼には、つきたての餅を使ったお雑煮を食べ、今回の餅の出来具合を話す。
あれよあれよという間にまた正月が来るねと、毎年同じことを言いながら。
そして、その言葉が、年々重みを増すことに互いに気がついているのだ。
12升分,そのうちもち米だけの餅を8升、たがねというもち米とうるち米を混ぜたものが4升。
たがねには、紫蘇の実の塩漬けを加えてある。
いままで、落花生や青海苔、ゴマ、七味など、いろいろ加えて作ってきたが、結局のところ、この塩漬け紫蘇の実が一番美味しいとなった。
義父母と私たち夫婦の4人で、ゆっくり作業をする。
お昼には、つきたての餅を使ったお雑煮を食べ、今回の餅の出来具合を話す。
あれよあれよという間にまた正月が来るねと、毎年同じことを言いながら。
そして、その言葉が、年々重みを増すことに互いに気がついているのだ。