
La venue de laube à fosset - Fernand khnopff
今日の日中は、大晦日と思えないくらいの穏やかで暖かな陽気だった。
おかげさまで、水を使う大掃除がとてもスムーズにできた。
そろそろ掃除に切をつけるころあいかと思う午後3時ごろ、北西の風が強く吹き出し、大きな雲の塊が押し寄せてくるではないか。
また雨が降るのかと身構えたが、2時間ばかり風は勢い強く吹き付けて、いつの間にか何事もなかったかのように姿を消した。
今年は、とにかく激しい天候に見舞われた。
日本各地で、世界中いたるところで、頻発する自然災害によって人も動物も命を脅かされる。
それが、二酸化炭素だけのせいばかりではなく、時代によってはフロンガスによって破壊されるオゾンホール、森林伐採で保水力のなくなった大地の砂漠化、一つだけを元凶とすることはできないだろう。
地球自体の活動サイクルに基づいた気候の変動も、もちろん加味されてしかるべきだ。
もっとも、人間の経済活動が、地球にとって迷惑なものであることには間違いがないのは、いうまでもないけれど。
そう思いながらも、この文明の甘い汁を享受している私であるが、どうか来年は穏やかな気候になってほしいと願う。
さて、今年もあと1時間をきってしまった。
何年経っても一向にぶっきらぼうでそっけないこのブログを訪問してくださっているあなたに、感謝の気持ちをお届けいたしたい。
どうか、すぐそこに控えている新たな年が、あなたにとって幸多き日々となりますように、心より願っております。
また、お気が向きましたなら、こちらをのぞいてみてくださいませ。

A fosset

The garden