今夜は、ストロベリームーン、ネイティブアメリカンがつけた、イチゴの収穫時期にちなみ6月の満月のことをさすという。
気のせいか、ちょっと赤みが差しているように見えてしまうのは、言葉の印象に刷り込まれているためだろうか。
しかもその右やや上の辺りに、月明かりに負けず肉眼で確認できる土星がある。
地球、月、土星と、太陽から直線上に位置するからだ。
また、来月末には火星の大接近があるから、またまた夜空が楽しくなる。
話し変わり、もう梅雨明けといった天気になり、厳しい暑さがこの先しばらく続きそうだ。
我が家の一員ヤモリちゃんが、最近増えてきたと家人が言っていた。
古参のヤモリちゃんは定位置の台所の北窓に、新参のヤモリちゃんは玄関付近に陣取っているらしい。
何か微妙に生き物の分布が変移しているのだろう、義母は今までこの敷地でヤモリを見たことがなかったのだもの。
そもそも変わらずその状態を維持することなどありはせず、すべて互いに干渉しあいながら変わり続けていくのだ。
惜しく思うこともあるけれど、ヤモリちゃんが来てくれた事はとても歓迎しているのであった。
気のせいか、ちょっと赤みが差しているように見えてしまうのは、言葉の印象に刷り込まれているためだろうか。
しかもその右やや上の辺りに、月明かりに負けず肉眼で確認できる土星がある。
地球、月、土星と、太陽から直線上に位置するからだ。
また、来月末には火星の大接近があるから、またまた夜空が楽しくなる。
話し変わり、もう梅雨明けといった天気になり、厳しい暑さがこの先しばらく続きそうだ。
我が家の一員ヤモリちゃんが、最近増えてきたと家人が言っていた。
古参のヤモリちゃんは定位置の台所の北窓に、新参のヤモリちゃんは玄関付近に陣取っているらしい。
何か微妙に生き物の分布が変移しているのだろう、義母は今までこの敷地でヤモリを見たことがなかったのだもの。
そもそも変わらずその状態を維持することなどありはせず、すべて互いに干渉しあいながら変わり続けていくのだ。
惜しく思うこともあるけれど、ヤモリちゃんが来てくれた事はとても歓迎しているのであった。