とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ その220

2014年07月15日 | 不妊

当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。

Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   ・妊娠というゴールが見えない。
   ・心配をかけてはいけないと思い、私の両親や妹などには何も話さずに治療を続けたこと。
   ・治療代が高額なこと。 

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   ・あまり考えないように過ごす。
   ・通院帰りに、何を食べようかな?と考える。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   ・漢方薬を処方してもらい飲みました。
    (漢方薬局は金額が高いのと、沸かして飲むのが大変で、とくおかでの処方に代えました)
   ・考え出すと気分がへこむので、大丈夫!!大丈夫!!と前向きに思うように努力する。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   ・毎日の仕事が気分転換になってたのかもしれません。
   ・主人や友人と美味しい物を食べに行く。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   院長先生とゆっくりお話が出来ず、心配になる事もありましたが、
   スタッフ皆さんが優しく接し、不安を取り除くよう話や説明をして頂いたこと。
   受付の方の丁寧で、安心してお世話になれました。
   

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   先の見えない暗~いトンネルを一人で歩いているような気がしてしまう不安な気持ちは、
   とてもよく分かります。
   でも、治療を受けていることが、少しずつでも良い方向へ前進していると思い、
   あきらめずに気持ちを楽に頑張って下さい。

                  
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   娘が生まれて早いものでもうすぐ1年になります。
   夜中の授乳や、発熱など、大変な事や心配に思う事など様々ありましたが、
   娘の笑顔、祖父母の笑顔を見ると、治療を頑張って来て本当に良かったと思います。
   院長先生を信じて治療を続けてきて良かったです。
   そして感謝の思いでいっぱいです。有難うございました。
   育休の間に第2子をと考えておりますので、またお世話になりますが、宜しくお願い致します。

   
 

励ましメッセージ、まことに有難うございました



ーby事務長ー





とくおかレディースクリニック






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする