とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

テレビ朝日『エイジハラスメント』

2015年09月14日 | 社会人教育話


テレビ朝日『エイジハラスメント』が最終回をむかえましたね。

昨晩、最終回の録画を見ました。

年代によって感想の分かれるドラマだったと思いますが、
私はスカッとはしませんでした、そういう年代だからだと思います。

新入職員さんが、
気遣いも出来ない、
マナーもなっていないetc、、、
無礼さえ感じてしまう、、、
その上、
社内不倫あり、
社内略奪愛もあり、
一体何なのだ?この会社??
という感じでしたので、
それが作者の意図なのでしょうかね!?

私も、
ブログにわざわざ書いてしまうくらいですから
作者の意図に引っかかっているわけでございます(*^_^*)。

社会も全く分からない新入職員さんが、
勝手にものを言って、勝手な行動をしてしまうハラハラドラマでした。

最終回でも、
常務に向かって失礼甚だしい物言いをしてしまうし、
剥げている重役に向かって「勝手に輝いてろ」などと言ってしまうし((+_+))、
これこそ完璧なモラルハラスメントであり、
ビジネスハラスメントになりますね。

バリバリ仕事をしたいと言っていたのに、
途中から「結婚したい」と言い出すし、
最後には「女強人(おんなきょうじん)を目指す」と言い出すし、、、
ブレブレ感半端なかったです。

コメディドラマとして見れていれば、
ハラハラせずに済んだかもしれませんね。

武井咲ちゃんがとても可愛くて、
稲森いずみさんがとても格好良かったです。
また、
個人的には麻生祐未さん演じる女子社員が最高に面白かったです。
竹中直人さんも良い味を出しておられましたね。

今クールは、
私は「ホテルコンシェルジュ」が好きです。
TBSドラマ「ホテルコンシェルジュ」は毎週火曜日夜10時、
放映は、残り2話となりました。

次クールはどんなドラマが始まるのでしょうね。
楽しみです。


参考) 「女強人」は、中国語です。
    「女強人」は、言葉通り「強い女性」です。
     出世した女性、人の上に立っている女性を指します。
     広い意味で、仕事の出来るキャリアウーマンも含まれます。




 スタッフが綴るアメーバブログ ↓


こちらも是非、ご覧下さいませね。



ーby事務長ー


とくおかレディースクリニック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 平成27年9月14日

2015年09月14日 | 不妊


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   毎月、今度こそ!と期待して、
   子供が授からずに落ち込む事を繰り返していた事。
   ひんぱんな治療に合わせて仕事の調整をする事も、
   気持ち的な負担になった。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   美味しい物を食べたりして気分転換し、
   次また頑張ろう!と気持ちを新たにした。  

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   仕事より、まず子供を!と、治療を最優先した。
   
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   美味しい物を食べたり、温泉に行ったり。
      

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   家からの近さ。
   仕事の行き帰りにも便利でした。
   

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   何度もくじけそうになりましたが、
   生まれてくれた赤ちゃんは本当に宝物です。
   きっと授かると信じて、今できる事を、悔いのないように頑張って下さい。     
                  
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   8ヶ月になり、お座りもすっかり上手になりました。
   本当に有難うございました。


励ましメッセージ、まことに有難うございました




 スタッフが綴るアメーバブログ ↓


こちらも是非、ご覧下さいませね。





ーby事務長ー





とくおかレディースクリニック






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする