本日は2020年1月15日。
昔であれば「成人の日」でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/7f8d476603ae1e2c4ba00743475d216f.jpg)
ハッピーマンデー制度導入により、
2000年から1月の第2月曜日が「成人の日」となりました。
ですので、2020年の成人の日は1月13日、昨年は1月14日でした。
2020年1月1日時点で、20歳の新成人は122万人で、
昨年度より3万人も減ったそうです。
人口減少に歯止めをかけていきたい思いです。
もう子供ではなく大人なので、自己中心の生き方ではなく、
世の中の為になる、社会のお役にたてる生き方をして欲しいと願います。
「大人」として必要な条件は?というコラムを拝見しました。
そこには、
・どのような人とでも良いコミュニケーションがとれる人(所謂「コミュニケーション能力」です)
・礼儀やマナーが身についている人
・周囲に迷惑をかけない人
・仕事を疎かにしない人
・社会のルールを守れる人
等々、、、ございました。
そこに加えるとしたら、
・自分の事だけでなく、自分の周囲の事もきちんと考えられる人
・いい加減な言動をとらない人
・責任を持った行動がとれる人
・責任転嫁をせずに、自己責任で対処できる人
そういう社会人になって欲しいと願います。
2020年の新成人の皆様、まことにおめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a0/1447e0d1282267422b5af398956d8abb.jpg)
昔であれば「成人の日」でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/7f8d476603ae1e2c4ba00743475d216f.jpg)
ハッピーマンデー制度導入により、
2000年から1月の第2月曜日が「成人の日」となりました。
ですので、2020年の成人の日は1月13日、昨年は1月14日でした。
2020年1月1日時点で、20歳の新成人は122万人で、
昨年度より3万人も減ったそうです。
人口減少に歯止めをかけていきたい思いです。
もう子供ではなく大人なので、自己中心の生き方ではなく、
世の中の為になる、社会のお役にたてる生き方をして欲しいと願います。
「大人」として必要な条件は?というコラムを拝見しました。
そこには、
・どのような人とでも良いコミュニケーションがとれる人(所謂「コミュニケーション能力」です)
・礼儀やマナーが身についている人
・周囲に迷惑をかけない人
・仕事を疎かにしない人
・社会のルールを守れる人
等々、、、ございました。
そこに加えるとしたら、
・自分の事だけでなく、自分の周囲の事もきちんと考えられる人
・いい加減な言動をとらない人
・責任を持った行動がとれる人
・責任転嫁をせずに、自己責任で対処できる人
そういう社会人になって欲しいと願います。
2020年の新成人の皆様、まことにおめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a0/1447e0d1282267422b5af398956d8abb.jpg)