とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ 令和4年8月18日

2022年08月18日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   ・2度の妊娠をしたものの流産を繰り返し、またゼロに引き戻されること。
    現在、3度目の妊娠です。   
   ・赤ちゃんを失う悲しみはもちろんですが、「いつまで続くんだろう」という不安が一番大きかったです。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   ・不妊治療だけに集中せず、仕事・暮らし・リフレッシュをバランスよくしたこと。
   ・夫・友人・両親に話す(一人でかかえこまない)。
   ・何が原因だったのかをきちんと調べました。 結果、不育症だと分かり、適切な治療をしました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   ・食生活に気を付けた(糖質を摂りすぎないetc、、、)。
   ・運動をする(ピラティス、散歩などゆるく続けられること)
   ・鍼灸へ通う

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   Q2 の 回答と同じです。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   ・徳岡先生始め、スタッフの皆さんがどんな状況でも優しく前向きな言葉をかけて下さったこと。
   ・安心して体を預けられたこと。
   ・3年ほど通っていたので、卒業の時にスタッフの皆さんが喜んで下さったこと。
   ・通いやすい場所にあったこと。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   うまくいかないことが続くと、
   「不妊治療に集中した方がいいかも」という考えがよぎることがあるかもしないのですが、
   色々なことを手放さない方が良いと、個人的には思いました(偉そうにすみません、、、)。
   何より、自分を優先に、心地良いと思えることだけを選んで暮らせると、
   おのずと気分もリラックスできた気がします。
   
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   現在8ヵ月に入ったところです。
   無事に産まれてくるまでは不安な気持ちになることも正直あるのですが、
   最後まで守り抜きたいと思っています。
 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする