当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
辛さはあまり感じませんでしたが、
仕事中心の生活をしてきたので、
仕事の調整をするのが大変でした。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
職場のスタッフとのコミュニケーション。
皆が応援して、シフト交換等して下さりました。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
体に良い事はとりあえず全て取り組んでみました。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
受精しなかった時に落ち込むのではなく、
ランニングやショッピングなど、趣味の時間に使用しました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
アクセスの良さ。
徳岡先生の人柄、スタッフの皆様も優しくて、
卒業するのが嬉しくもありさみしくもあり、両方でした。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
望みを持てる事をプラスに考えて、充実した時間にして欲しいです。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
双子となり、毎日にぎやかですが、
求めていた生活が現実となり、頑張って良かったと思います。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
辛さはあまり感じませんでしたが、
仕事中心の生活をしてきたので、
仕事の調整をするのが大変でした。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
職場のスタッフとのコミュニケーション。
皆が応援して、シフト交換等して下さりました。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
体に良い事はとりあえず全て取り組んでみました。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
受精しなかった時に落ち込むのではなく、
ランニングやショッピングなど、趣味の時間に使用しました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
アクセスの良さ。
徳岡先生の人柄、スタッフの皆様も優しくて、
卒業するのが嬉しくもありさみしくもあり、両方でした。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
望みを持てる事をプラスに考えて、充実した時間にして欲しいです。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
双子となり、毎日にぎやかですが、
求めていた生活が現実となり、頑張って良かったと思います。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)



