とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ 令和4年8月21日

2022年08月21日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   辛さはあまり感じませんでしたが、
   仕事中心の生活をしてきたので、
   仕事の調整をするのが大変でした。   

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   職場のスタッフとのコミュニケーション。
   皆が応援して、シフト交換等して下さりました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   体に良い事はとりあえず全て取り組んでみました。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   受精しなかった時に落ち込むのではなく、
   ランニングやショッピングなど、趣味の時間に使用しました。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   アクセスの良さ。
   徳岡先生の人柄、スタッフの皆様も優しくて、  
   卒業するのが嬉しくもありさみしくもあり、両方でした。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   望みを持てる事をプラスに考えて、充実した時間にして欲しいです。
   
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   双子となり、毎日にぎやかですが、
   求めていた生活が現実となり、頑張って良かったと思います。
 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ タイミング療法編

2022年08月20日 | 不妊
お世話になりました。
正しいタイミングを知れたおかげで、授かることができました。
お悩みの方は、迷わず早めに受診するのがおススメです。
ありがとうございました!

(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ AIH編

2022年08月19日 | 不妊
とくおかレディースクリニックに通うことに決めた理由は、自宅から近いことと、
平日18時半まで受付して頂いているので、仕事との両立ができると思ったからです。
通ってみて、徳岡先生やスタッフの方々がどの方も親切で話しやすく、明るい雰囲気である点と、
予約時間について融通を利かせて頂ける点が良かったです。
私は早く妊娠したかったので、2~3回目からステップアップすることを元々決めていたので、
1年以内に妊娠することを目標としているクリニックの方針と合っていました。
初めて人工授精を行う時も、事前に説明して下さって、不安も無く、痛みもなく終わりました。
早めにステップアップをして本当に良かったと思います。
妊娠のために努力したことは、漢方・サプリ・薬など、先生の言う通りに飲むこと、
毎朝30分ウォーキングをすること、早く寝ることです。
待ち時間が少し長い時がありましたが、こちらのクリニックにして本当に良かったです。

(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 令和4年8月18日

2022年08月18日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   ・2度の妊娠をしたものの流産を繰り返し、またゼロに引き戻されること。
    現在、3度目の妊娠です。   
   ・赤ちゃんを失う悲しみはもちろんですが、「いつまで続くんだろう」という不安が一番大きかったです。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   ・不妊治療だけに集中せず、仕事・暮らし・リフレッシュをバランスよくしたこと。
   ・夫・友人・両親に話す(一人でかかえこまない)。
   ・何が原因だったのかをきちんと調べました。 結果、不育症だと分かり、適切な治療をしました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   ・食生活に気を付けた(糖質を摂りすぎないetc、、、)。
   ・運動をする(ピラティス、散歩などゆるく続けられること)
   ・鍼灸へ通う

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   Q2 の 回答と同じです。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   ・徳岡先生始め、スタッフの皆さんがどんな状況でも優しく前向きな言葉をかけて下さったこと。
   ・安心して体を預けられたこと。
   ・3年ほど通っていたので、卒業の時にスタッフの皆さんが喜んで下さったこと。
   ・通いやすい場所にあったこと。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   うまくいかないことが続くと、
   「不妊治療に集中した方がいいかも」という考えがよぎることがあるかもしないのですが、
   色々なことを手放さない方が良いと、個人的には思いました(偉そうにすみません、、、)。
   何より、自分を優先に、心地良いと思えることだけを選んで暮らせると、
   おのずと気分もリラックスできた気がします。
   
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   現在8ヵ月に入ったところです。
   無事に産まれてくるまでは不安な気持ちになることも正直あるのですが、
   最後まで守り抜きたいと思っています。
 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ AIH編

2022年08月17日 | 不妊

友人の紹介でとくおかレディースクリニックにお伺いしました。
35歳からの妊活、また婦人科系の悩みを抱えていたので不安でしたが、
毎回、丁寧に状態を教えて下さり安心出来ました。
仕事とのバランスもあり、短期間での妊娠を望んでいたので、
ステップアップの提案を積極的にして下さったのも良かったです。
本当にありがとうございました!!

(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ タイミング療法編

2022年08月16日 | 不妊
効率良い治療を行っていただいたおかげで、
思っていたより早く妊娠することができました。
平日の遅い時間や土曜日もやっているので、
通いやすかったです。

(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 令和4年8月15日

2022年08月15日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   ・仕事をしながらの通院。   
   ・治療にかかる費用の負担。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   ・勤務先に不妊治療を受ける事を伝え、調整をしてもらった。
   ・仕事を続けて、収入をキープした。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   ・治療に関しては、徳岡先生の方針を信じてお任せしました。
   ・クリニックのサプリを服用、体を冷やさない、カフェイン、アルコールを摂らない。
   ・睡眠をしっかりとる。
   など、生活面でできる事は気を付けました。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   ・意外と、仕事が気分転換になっていた。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   ・通院回数は多いが、しっかり診てサポートしてもらえる。
   ・徳岡先生が一人で継続的に診て下さるので、治療に一貫性がある。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   ・通院回数が多いので、大変だと思いますが、効果は高いと私は感じました。
   
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   ・長女・次女ともにこちらのクリニックの体外受精で授かることができました。
    こちらでの治療がなければ、この子達に会えなかったと思うと感謝しかありません。
    本当にありがとうございました。
 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ タイミング療法編

2022年08月14日 | 不妊
妊活1年で自然に授かることが出来ず、ネットで検索して、通院し始めました。
多嚢胞性卵巣症候群の傾向という診断を受け、漢方薬と葉酸サプリメントを服用しはじめました。
そしてタイミング法1回目での妊娠でした。
毎回、徳岡先生が明るい姿勢で診て下さることが何よりの安心でした。
よく食べ、よく寝て、健康でバランスの良い生活は心掛けました。
今頑張られていらっしゃる皆様、心より応援しております。

(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ AIH編

2022年08月13日 | 不妊

まず妊活をどう始めたらいいか分からなかったので、
検査をしてもらいつつ、勉強会で初歩的なことを学べたので良かった。
またオンライン(コロナ禍中)で勉強会があったのも良かったです。
タイミング法では、子供が出来なかったけど、
早い段階で次のステップを勧めてもったのも良かったと思います。
(他のクリニックだと、次のステップに行くのも遅いと聞くので)
努力は特にしてないですが、漢方薬や薬を飲んで生理周期など体調が整ったと感じました。
ありがとうございました。

(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 令和4年8月12日

2022年08月12日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   思うように妊娠出来なかった事。
   自分の周りの妊娠ラッシュ。   

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   周りの事はいっさい気にしないようにした。
   周りは周り、自分は自分と言い聞かせて治療に励んだ。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   軽い運動を心掛けた。
   毎朝のラジオ体操を続けた。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   劇団四季や宝塚の観劇。
   映画鑑賞。
   クラシックコンサートに行く。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   徳岡先生やスタッフの皆さんがパワフル。
   ここだったら妊娠出来る!と思った直感。
   高い技術と誠意ある対応。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   自分が思ったように結果が出るわけではないので、
   あまり力まずにリラックスしてお過ごし下さい。
   
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   息子は生後半年になりました。
   妊娠は奇跡だと思います。
   子供を授けて下さり有難うございました。
 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする