2013年6月6日 <母>
昨日からのPCの不調まだ続いています。
それで今日はノートPCからのアップです。
慣れてないのでやはり操作しにくいです。
↑、 ます。です。です。 が並んでいます。
全くの偶然ですが5行目は意図してます。
すみません、いい加減に本文に戻ります。
食事の後行ったのは旧大阪商船です。
とりあえず見たのは外からだけです。
上部は灯台になっているそうです。
昔は前に建物がなかったのです。
歴史と風格を感じる建物です。
内部の絵の展示も素敵です。
ホントに、これでやめます。
結構時間かかってます。
極めたい気もします。
後ほんの少しです。
でも終わります。
テレビ見ます。
今8時です。
終ります。
見ます。
ます。
す。
。

photo by chichi
「あまちゃん」終りました。
更新作業再開です。
門司港駅も見どころなのですが、ちょうど
改修工事に入ってしまいました。
入ったら予想外の事態があって5年かかるそうです。

レトロな街並みに惹かれて行った門司ですが
泊まったホテルの前に波止場があって、そちらも
かなり魅力的。
不思議な船が泊まっています。
灯台もあり夜景が素敵そうで、夜もまた来る事にしました。

沿岸警備隊ってCOAST GUARDって言うんですね。

釣りをしている人がそこここにいました。
気軽に楽しめるんですね。
対岸は本州下関、間は関門海峡。
一日に4回潮流の向きが変わるそう。
海峡って素敵な響きです。

photo by chichi
おじさんが何やら不思議な行動を・・・
見に行ったら不思議な生き物がかかっていて
それを逃がそうとしていました。
カニだそうで、自分の身を守るために
こんな姿になったらしいです。

昨日からのPCの不調まだ続いています。
それで今日はノートPCからのアップです。
慣れてないのでやはり操作しにくいです。
↑、 ます。です。です。 が並んでいます。
全くの偶然ですが5行目は意図してます。
すみません、いい加減に本文に戻ります。
食事の後行ったのは旧大阪商船です。
とりあえず見たのは外からだけです。
上部は灯台になっているそうです。
昔は前に建物がなかったのです。
歴史と風格を感じる建物です。
内部の絵の展示も素敵です。
ホントに、これでやめます。
結構時間かかってます。
極めたい気もします。
後ほんの少しです。
でも終わります。
テレビ見ます。
今8時です。
終ります。
見ます。
ます。
す。
。

photo by chichi
「あまちゃん」終りました。
更新作業再開です。
門司港駅も見どころなのですが、ちょうど
改修工事に入ってしまいました。
入ったら予想外の事態があって5年かかるそうです。

レトロな街並みに惹かれて行った門司ですが
泊まったホテルの前に波止場があって、そちらも
かなり魅力的。
不思議な船が泊まっています。
灯台もあり夜景が素敵そうで、夜もまた来る事にしました。

沿岸警備隊ってCOAST GUARDって言うんですね。

釣りをしている人がそこここにいました。
気軽に楽しめるんですね。
対岸は本州下関、間は関門海峡。
一日に4回潮流の向きが変わるそう。
海峡って素敵な響きです。

photo by chichi
おじさんが何やら不思議な行動を・・・
見に行ったら不思議な生き物がかかっていて
それを逃がそうとしていました。
カニだそうで、自分の身を守るために
こんな姿になったらしいです。
