2021年2月20日 <母>
冬のある日、多摩川をフォト散歩しました。
お天気はイマイチでしたが、歩かなければという気持ちで(;^_^A
多摩川上流方向。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/16/b818611cc40ed653f612856a4967a76c.jpg)
対岸方面は晴れていましたが、
なんでこんな日に、、、と思いつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a8/01b8517a78e6e10dce86014f3a74afb2.jpg)
この電線があったのが救いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/83/7ee555c02a6a2b8f18c4f1c209a4965e.jpg)
調布飛行場が近くにあるので、急降下中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/25c4f0863e083ffdb96b32d4acfa2bc3.jpg)
サイクリングロードの傍らにこんな看板が。
例の落書きの書体で、take care of nature
自然を大切に
看板の下には、ゴミ袋が、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f0/d40895eb55bbb32d8eea46e23a4f95fb.jpg)
冬のある日、多摩川をフォト散歩しました。
お天気はイマイチでしたが、歩かなければという気持ちで(;^_^A
多摩川上流方向。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/16/b818611cc40ed653f612856a4967a76c.jpg)
対岸方面は晴れていましたが、
なんでこんな日に、、、と思いつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a8/01b8517a78e6e10dce86014f3a74afb2.jpg)
この電線があったのが救いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/83/7ee555c02a6a2b8f18c4f1c209a4965e.jpg)
調布飛行場が近くにあるので、急降下中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/25c4f0863e083ffdb96b32d4acfa2bc3.jpg)
サイクリングロードの傍らにこんな看板が。
例の落書きの書体で、take care of nature
自然を大切に
看板の下には、ゴミ袋が、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f0/d40895eb55bbb32d8eea46e23a4f95fb.jpg)