2021年2月23日 <母>
地元の体育館裏の河津桜が4日前で満開間近でした。
ここの難点は、木全体、風景として撮れない事ですが、
可愛い花は魅力に満ち、夕暮れ間近の光線の中で
今年初の河津桜を楽しみました。
可愛い花には、お似合いの可愛いバックをご用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/93/21bf4814b67b9db738261b3900fb9fb9.jpg)
透けるような花びらのバックは日陰。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/ae69ebb39045e6b1d68d6ee81f3e4ee5.jpg)
ピンクとブルーと言うより、桃色と水色と呼びたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ad/e7f8dca28eb25971d1b7e058a50601e4.jpg)
後ろの芝生にはまだ陽が当っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/44/7ad28e449cb8cd45a3ce592161e8252f.jpg)
おまけの写真は
<父>の撮った河津桜とヒヨドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b0/5c506669446a7c3665fdcc36feb85929.jpg)
地元の体育館裏の河津桜が4日前で満開間近でした。
ここの難点は、木全体、風景として撮れない事ですが、
可愛い花は魅力に満ち、夕暮れ間近の光線の中で
今年初の河津桜を楽しみました。
可愛い花には、お似合いの可愛いバックをご用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/93/21bf4814b67b9db738261b3900fb9fb9.jpg)
透けるような花びらのバックは日陰。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/ae69ebb39045e6b1d68d6ee81f3e4ee5.jpg)
ピンクとブルーと言うより、桃色と水色と呼びたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ad/e7f8dca28eb25971d1b7e058a50601e4.jpg)
後ろの芝生にはまだ陽が当っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/44/7ad28e449cb8cd45a3ce592161e8252f.jpg)
おまけの写真は
<父>の撮った河津桜とヒヨドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b0/5c506669446a7c3665fdcc36feb85929.jpg)