2021年2月16日 <母>
前回の須玉では、小さな池に薄氷が張っていました。
その氷を一部とって、偏光フィルターで
色を着けてみようと思い立ちました。
立てかけるのに適当な場所がなく、屋外のテーブルの板の隙間に挟んで固定。
氷に入っていた葉っぱも脇役で登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d0/5afea17bb8ac900d9130ebe27862088e.jpg)
フィルターを装着し、色々な角度から撮っていると、
色が入る角度が見つかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/e26e6a71293294a324dc10c047712981.jpg)
少し動くと、色も変化。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/9c86bf94dcd6508b17c6a923d58d8426.jpg)
太陽で氷は解けていき、折れる危険もあり焦ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/f0fac7963b4475a9ec1b922d1f4f3f51.jpg)
違う氷もとって来て試しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/415a79489e9e3a7014ba67aaccd90576.jpg)
前回の須玉では、小さな池に薄氷が張っていました。
その氷を一部とって、偏光フィルターで
色を着けてみようと思い立ちました。
立てかけるのに適当な場所がなく、屋外のテーブルの板の隙間に挟んで固定。
氷に入っていた葉っぱも脇役で登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d0/5afea17bb8ac900d9130ebe27862088e.jpg)
フィルターを装着し、色々な角度から撮っていると、
色が入る角度が見つかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/e26e6a71293294a324dc10c047712981.jpg)
少し動くと、色も変化。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/9c86bf94dcd6508b17c6a923d58d8426.jpg)
太陽で氷は解けていき、折れる危険もあり焦ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/f0fac7963b4475a9ec1b922d1f4f3f51.jpg)
違う氷もとって来て試しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/415a79489e9e3a7014ba67aaccd90576.jpg)