「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

ひたむきさを磨きなおそう!

2010-09-20 16:04:08 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

誰よりも真摯に、誰よりも本気で、誰よりも行動します。

          ~平林 実~

========================

【本文】

■ひたむきさを磨きなおそう!■

平林実氏は三光マーケティングフーズの社長だ。

全品270円の居酒屋を仕掛けた業界の風雲児だ。

「安かろう、悪かろう」ではないのかと誰しも気に掛かる。

しかし、「誰よりも真摯に、誰よりも本気で、誰よりも行動します」をスローガンに全社を挙げてがんばっている。

「真摯」とは、まじめで熱心なことだ。

つまり、「ひたむきに」と解釈される。

本気で行動するから仕入れ価格も下がる。

複数のブランドの居酒屋をドミナント展開しているから従業員は非定員制で融通を利かせることができ、人件費が抑えられる。

店長は若さとバイタリティがあるから従業員がバリバリ働いてくれる。

ビジネスマンとして、社会人として「ひたむきさ」を磨きなおしてみようではないか。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇気ある撤退も戦略!

2010-09-20 07:12:03 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

はじめるには力が必要。終わらせるには業が必要。

          ~森 博嗣~

================

【本文】

◆勇気ある撤退も戦略!◆

狭い日本なのに何と飛行場が98もできてしまった。

定期便が思うように誘致できず困っている空港も多い。

着陸料が高いからよほどの採算が見込めなければ航空会社は路線も組めない。

航空運賃が高いから集客もままならない。

一方では、高速道路を次々建設した。

新幹線と飛行機と高速道路が三つ巴で決まったパイを奪い合う。

会社では何か新しいことに取り組むとき、必ず費用対効果を評価するだろう。

それでも失敗する事業というのは多い。

計画がだめだったか、実行がダメだったか、いずれかであろう。

だから会社では社運をかけて失敗しないように懸命に努力するわけだ。

ダメと分かったら傷口を広げる前に勇気ある撤退をすることも戦略であり、業である。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多くの成功は努力と良縁に支えられる!

2010-09-19 15:07:54 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

この世は努力だけで成功するなら簡単です。努力したという原因と成功したという結果の間には多くの人様のよい縁があるものです。

          ~太田典生~

========================

【本文】

■多くの成功は努力と良縁に支えられる!■

ビジネスでは、あまり努力もしないのに成功を収めることがある。

反対に努力を重ねてもなかなか成功に至らないこともある。

しかし、いざ成功するとあたかも自分一人の努力や実力で成功したかのごとく錯覚してしまう人がいる。

成功するための条件にはいくつかある。

もちろん本人の努力や実力もあるだろう。

しかし、外部環境条件が自分に有利に作用した場合が多い。

すなわち追い風だ。

さらに多くの協力者の支援による場合が多い。

我々はそのことを見落としてはならない。

人との良い縁が成功の重要な条件であることを心に刻んでおくことだ。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼は最強の戦略だ!

2010-09-19 07:10:02 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

ユザワヤには畑中会長が培ってきた「信頼」が満ち溢れている。客との、従業員との、取引先との言葉と行動によって紡がれた信頼。信頼が人を支え、救い、幸福にする。正直者は決してバカを見ない。信頼は最強の戦略だ。

          ~村上 龍~

================

【本文】

■信頼は最強の戦略だ!■

ユザワヤの畑中会長は、中学生のときから商売においては「正直者はバカを見ない」ことを実地で学んだ。

農家からヤミ米やサツマイモを現金で買い付け、運搬を手伝った同級生には小遣いを渡し、ヤミ米やサツマイモを売った消費者からは感謝され、そして少しだけ手元にお金が残った。

上京してサラリーマンを経てやがて毛糸や布地などを売る小さな店から出発するが仕入れるお金にも事欠く有様だったため、仕方なく仕入れ先から商品を借りて陳列し、売れてから代金を払いに飛んでいく日々を繰り返した。

以来仕入れはいつも現金、しかも売れそうなものだけでなく売れそうもないものも大量に仕入れてあげるようにしている。

残業代なしで働く幹部の奥さん宛、時々心をこめた贈り物を届けている。

お客にはいろいろな手作り教室を提供し、感謝されながら商品をお買い求めいただく。

「信頼は最強の戦略だ」ということがよく分かる。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スランプ脱出法は一息ついて冷静に考えると!

2010-09-18 15:25:52 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

一息ついて静かに考え、今までの出来事を振り返って会社に戻ると、以前より冷静な目で、はっきりと物事が見えるようになる。

          ~カルロス・ゴーン~

========================

【本文】

■スランプ脱出法は一息ついて冷静に考えると!■

プロ野球では一流の選手が時々スランプに陥ることがある。

そんな時、首脳陣は二軍での再調整を求める。

二軍に落とされると何となく暗いイメージになってしまう。

だが、そのまま一軍に留まっているよりは早くスランプから脱出できる。

二軍に行き、基礎からやり直し、どこがいけなかったのかを冷静な目で見つめることだ。

良かったときのフォームとスランプのときのフォームを見比べて何かを発見することもできる。

ビジネスの世界でも、仕事のできる人が時として行き詰まることがある。

そのような時は、思い切って一息つくことだ。

休暇を使い、一時趣味に没頭して心身ともにリフレッシュすることが何よりだ。

カルロスゴーン氏も一息ついて冷静に考える時間を大切にしているそうだ。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイシアは「凡事徹底」で躍進する!

2010-09-18 07:14:38 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

凡事徹底。

          ~森 信三~

================

【本文】

◆ベイシアは「凡事徹底」で躍進する!◆

「凡事徹底」はベイシアグループを率いる土屋嘉雄会長も全社に周知徹底を図っている。

当たり前のことをごく当たり前に、徹底してやることは結構難しい。

土屋会長は「安く売ってつぶれた会社はない」と全社員に説いている。

「安く売るという当たり前のことをどうやって実現するか、寝てもさめても考えよ」と叱咤激励しているのだ。

安く仕入れるためのセオリーはたくさんあるが、その中にPB(プライベートブランド)商品というのがある。

一般のスーパーはPB商品で粗利を30%取っているがベイシアでは10%しか取っていないという。

はっきりいってPB商品で儲けるつもりはないのだ。

たくさんのお客に来ていただいてたくさん買っていただけば、ちりも積もって利益が得られると考えるからだ。

表彰で磨かれたパートも若い店長も高いモチベーションで今日も「凡事徹底」に励む。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「芸は身を助ける」を教訓にせよ!

2010-09-17 15:58:10 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

芸は身を助けるというが、芸を身に付けなかった人が再就職で苦しんでいますね。芸を身に付け、コンピテンシーを磨いておくことが一番のセイフティネットになる。

          ~下山明央~

========================

【本文】

■「芸は身を助ける」を教訓にせよ!■

昔の人はいいことを言ったものだ。

「芸は身を助ける」。

手に職を付ける、技術を身に付ける、資格を取っておく、人ができない特技を持つ。

いざというとききっと役に立つという教えだ。

世の中には「これが資格なの」といいたくなるような資格がたくさん氾濫しているようだ。

だから「資格は足の裏のご飯粒」と揶揄する人もいる。

足の裏のご飯粒は(汚くて)取っても食えないからだ。

新卒でさえ就職難だから離職者の再就職はもっと大変な時代だ。

やっと面接にこぎつけても不採用になるのは決め手に欠けるからだろう。

飯が食える芸を身に付け、コンピテンシーを磨いておくことが一番のセイフティネットだ。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働いて楽しい会社はつぶれない!

2010-09-17 07:01:25 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

規模だけでなく「従業員が働きたいスーパーマーケット日本一」を目指す。働いて楽しい会社は絶対につぶれないと考えているから。

          ~加治敬通~

================

【本文】

■働いて楽しい会社はつぶれない!■

加治敬通氏は福岡県の地場スーパー「ハローディ」の二代目社長だ。

32店舗ほどを運営している。

二代目を継ぐ段階では色々な葛藤があったという。

店舗の店長をやり、がんばる背中を見せて従業員を鼓舞したりした。

だが、去っていった古参の従業員もいた。

彼は従業員を束ねて求心力を強固なものにするために、人格に関するコンピテンシーを磨く必要のあることに気づき、自らそれを実践した。

従業員の心が一つになるのにそう時間は掛からなかった。

どうすれば集客力を上げられるか、従業員は自ら知恵を出し合った。

大きなキャラクターを天井から吊るし、子供たちがワクワクするような店作りをした。

従業員が働いて楽しい店だから毎日子供連れ、家族連れの顧客が押し寄せる。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組織が一つにまとまる意識を持ち続けよ!

2010-09-16 15:19:48 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

「まとまり」とは、分かりやすくいえば目的意識、達成意欲をみんなが持ち続けることである。全員が“勝とうぜ”という気になってくれることだ。

          ~野村克也~

========================

【本文】

■組織が一つにまとまる意識を持ち続けよ!■

プロ野球でもその他のスポーツでもシーズン終盤に近づくと優勝戦線で戦っているチームとそうでないチームとではまとまりが歴然と違う。

優勝という目的意識が消滅してしまったチームは個人プレーに走る。

優勝戦線で戦っているチームは目的意識も達成感も持っている。

組織は一つにまとまり、チームワーク力を発揮する。

全員が「勝とうぜ」という気になっているからだ。

だから誰かがミスをしてもみんなで取り返す勢いがある。

ビジネスの世界でも同じことが言える。

個人の力量には限界があるがチームが一つにまとまれば相乗効果が発揮できる。

特にわれわれ日本人はみんなで御みこしを担ぐことで大きな力を発揮することが得意だ。

そのために、「まとまると」いう強い意識を持ち続けよう。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学歴に左右されない経営者の資質!

2010-09-16 07:12:29 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

経営者の資格は大学の学科ではなく、経営に必要な何と何を備えているかです。

          ~大賀典雄~

================

【本文】

◆学歴に左右されない経営者の資質!◆

若手の後継社長などでMBAを取得している人は多くなってきたが、MBAを「間抜け、バカ、アホ」と揶揄する人もいる。

私は、学歴はないがすばらしい経営者を知るたびにとても共感を覚える。

雪国まいたけの大平社長は中卒だが極貧生活から抜け出そうと死に物狂いで起業し、太もやしの開発をきっかけにまいたけの人工栽培を成功させた。

関西のお好み焼きの千房の中井社長も中卒だがお好み焼きという大衆的な食べ物を普及させ、店舗を全国展開している。

千房では募集を掛けても応募してくるのは元暴走族やチンピラばかりだという。

だが、そのような人たちを立派に育てて人財化して幹部や店長にしているのだから人財育成の達人でもある。

山梨日立建機の雨宮社長も中卒だが建設機械を改造して地雷除去機を製造し、世界各国に輸出してグローバルな社会貢献を果たしている。

立派な経営者は、学歴はあまり関係なく経営に必要なたくさんの資質を磨き続けていることがよく分かる。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする