「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

言いたいことを言わせる風土を作ること!

2015-01-06 15:35:37 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

組織は結局、人間の本音と本音の集合体。いざと言うときに言いたいことを同僚や上司にきちんと言えないようでは組織としてうまく機能するはずはない。

         ~細谷英二~

========================

【本文】

■言いたいことを言わせる風土を作ること!■

職場にスパイが潜んでいる、そんな会社は現にある。

「社長、営業一課のA君が社長のことをこう言っています」とか「社長、営業二課のB課長はわが社のことをこう批判しています」と告げ口する輩だ。

社長にしてみれば、情報を持ってくるスパイのようなヤツがかわいくてならない。

ほとんどの社員は、アイツは社長の回し者だということを知っている。

スパイの前ではうかつなことは言わないようにみんなが気を付けるようにしている。

言いたいことを自由に言えないと人間はストレスが溜まる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一方、言いたいことを自由に言える雰囲気の会社もある。

「社長、あれはまずいですよ。こうすべきです」などと屈託のない意見を言う者もいる。

上下関係に壁のない会社は、自由闊達だからストレスが溜まらず、最後は社長の「鶴の一声」で前に進むから強い組織になれる。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れる男に花の名前を一つ教える!

2015-01-06 07:17:15 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

別れる男に花の名前を一つ教えておきなさい。花は毎年必ず咲きますから。

         ~川端康成~

========================

【本文】

■別れる男に花の名前を一つ教える!■

「トンネルを抜けれるとそこは雪国だった」。

川端康成の小説「雪国」の名文句だ。

昨年の夏、同級会を越後湯沢の名湯で名高いホテル「高半」で開催した。

「高半」は川端康成氏が投宿して、芸者駒子を左手で抱きながら右手で「雪国」を執筆したことで知られている。

男のほうから切り出したか、女のほうから切り出したかは問わないが、「別れる男に花の名前を一つ教えておきなさい」と川畑康成氏はおっしゃる。

その花は毎年季節を忘れずに咲く。

その花を見て男は別れた女のことを思い出し、涙を流すかもしれない。

釣り人は釣り逃がした魚を「あの時釣り逃がした魚はこんなにも大きかった」と手で指し示しながら自慢げに話す。

同じように別れた女を「美しく、心優しい女だった」とことあるごとに話すだろう。

でも、次に付き合う女にそのことを言ってはならない。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様は神様と言うよりも恋人と考えてほしい!

2015-01-05 15:53:33 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

お客様は神様ではなく、「恋人」だと思ったほうがいい。自分のことを好いてもらうために、一生懸命に相手のことを考える。これがビジネスの原点ではないでしょうか。

         ~小嶋 勇~

========================

【本文】

■お客様は神様と言うよりも恋人と考えてほしい!■

昔、「お客様は神様です」と言って、お客様を持ち上げた歌手がいた。

決して悪くはないが、一方通行のような気がする。

歌手がステージで歌い、お客様は客席で聞き入る。

「神様です」と「よいしょ」されたお客様は嬉しいだろうが、でもなんとなく虚しさが残るのではないか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ただ聞き入るのはつまらないからテープをステージに向けて投げるようになった。

テープで歌手と繋がりたかったのだろう。

時代は変わった。

昨今は、お客様を恋人と見立て、恋人参加型のライブでお互いに盛り上がる時代になった。

企業としても、お客様を「恋人」と見立て、彼女や彼のために尽くすと言う姿勢がビジネスを繁盛させる原点なのである。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題解決は「着眼大局、着手小局」で!

2015-01-05 07:10:48 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

物事を正しく見るたった一つの方法がある。それは物事の全体を見ることだ。

         ~ラスキン~

========================

【本文】

■問題解決は「着眼大局、着手小局」で!■

瀬島龍三氏は「着眼大局、着手小局」と言う名言を残してくれた。

彼は、極寒の地、シベリアで抑留され、耐え抜いて帰国を果たした男だった。

帰国後就職口を探すも片っ端から不採用となり、さすがに落ち込んでいた。

そんな時、伊藤忠商事の面接を受けるチャンスを得た。

彼は、「私を落とさないと約束して頂けるなら面接に伺いますが、落とすのなら辞退させて頂きます」と手紙を出したそうだ。

コイツ、骨のあるヤツだと思ったのか「落とさないと約束する」と返事があった。

彼は伊藤忠商事を繊維問屋から世界的な商社に育てる大きな功績を残した。

「着眼大局、着手小局」とは、物事の全体像を正しく把握し、次に何に帰属する問題が絡み合っているのかを分析して細分化し、優先順位を付けて取り組むと言う考え方なのだ。

大きな問題も細分化することで手の付く大きさになるだろう。

昨今、問題が起こるたびに「第三者委員会云々」と言っているが、そんなことではいつまで経っても問題解決能力が付かないだろう。

           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加点主義に切り替えると会社の空気が一変する!

2015-01-04 15:16:23 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

例えば褒める文化を提唱した。これまでの銀行業界はどうしても減点主義が強かったので、パートナー社員(非正規社員)も含めて、全社員を対象によいサービスを実行した人を毎月表彰する制度を取り入れた。

         ~細谷英二~

========================

【本文】

■加点主義に切り替えると会社の空気が一変する!■

体操やフィギュアスケートは選手が犯したミスをカウントしてドンドン減点していく。

演技が終わって減点されずに残った点数が得点として発表され、順位が決まる。

選手たちはいかに減点されないようにするか、日夜練習に励むわけだ。

減点主義の会社があり、社員は少しでも減点を減らすために難しい仕事には自ら挑戦せず、指示を待ってその通り行動するから会社の業績は低調だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

故細谷英二氏をトップに迎えてからりそな銀行の空気はガラッと変わった。

午後3時閉店を5時閉店にし、お客様を待たせないように業務を次々改革していった。

お客様に喜ばれるようなサービスを実行した人を毎月表彰する制度を設けた。

5時に閉店しても即座に「ご名算」となるから行員は定刻退社が可能になった。

加点主義に切り替えることで会社の空気は間違いなく変わる。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々は大いに怠けなさい!

2015-01-04 07:11:37 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

時々怠けることは生きていくうえで大切なことなのです。

         ~水木 茂~

========================

【本文】

■時々は大いに怠けなさい!■

ノーベル物理学賞に何と3人の日本人が輝いた。

だがテレビで報道されたのは8割方名古屋大学の天野教授の動向だった。

あのキャラクターがマスコミ受けするし、見ている国民にとっても心温まる人柄だ。

帰国後の記者会見で「夢のような一週間でした」と語ってくれた。

人生最高の名誉ある表彰を受け、さまざまなイベントに参加し、家族と同じ時間を共有して休息も取れたことはかつてなかったことだろう。

ゲゲの作家、水木茂氏は「時々怠けることは生きていくうえで大切なこと」と言っているが本当にそう思う。

「怠ける」という言葉が嫌いなら「休息をとる」と言い直せばいい。

働き詰めは心身にとって良くない。

会社では有給休暇が与えられているのだから、上手に消化することをお勧めする。

そう言う私は60日も有給を残したまま退職してしまったことが今となっては悔やまれる。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ経営者を迎え入れたサントリー!

2015-01-03 15:38:01 | Weblog
このブログをお気に入りに!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

読者の皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

組織に揺さぶりを与えるのは、社外人材の登用と企業買収です。異なる文化を強制的に社内に入れることで組織にショックを与えることです。

         ~ドミング・バートン~

========================

【本文】

■プロ経営者を迎え入れたサントリー!■

サントリーと言う会社はユニーク経営で発展してきた歴史がある。

同族経営で、しかも最近まで非上場企業だったが、グループ会社の「サントリー食品インターナショナル」が上場を果たして話題になった。

創業者、鳥居信治郎氏の「やってみなはれ」はあまりにも有名で、積極的に行動した結果失敗してもクビになることもない。

万年赤字だったビール部門を潰さなかったのも同族のオーナー経営だったからに違いない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そんなサントリーが昨年ローソンの新浪剛史氏を社長に迎えた。

三菱商事から派遣された新浪氏は、ローソンを改革してプロ経営者に育っていた。

これまで鳥居家と佐治家という同族以外がトップになったことのなかったサントリーだが、組織に揺さぶりを与える大きな出来事となったわけだ。

異なる文化が注入されて、サントリーは益々躍進に加速度が付くことだろう。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の生きがいを定義してみて下さい!

2015-01-03 06:50:30 | Weblog
このブログをお気に入りに!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

読者の皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

人生の最高の幸福は何ですか。それは富でも名誉でもありません。自分のしたいことを見つけてそれに取り組むことです。人はそれを「生きがい」と呼んでいます。

         ~マーフィー~

========================

【本文】

■自分の生きがいを定義してみて下さい!■

韓国では10大財閥企業でGDPの約70%を挙げていると言う。

「財閥にあらずんば、人にあらず」だ。

そのような背景から、セオル号の沈没事件や大韓航空のナッツリターン事件が起こっていると判断される。

一族は生まれながらにして巨万の富にまみれ、名誉まで手にいれた妄想に陥る。

「自分には権力があるから何をしても許される」と言う思い上がり、おごりが根付いてしまうのだ。

だが、富や名誉が最高に幸福なことなのだろうか。

自分のしたいことを見つける。

そしてそれに一心不乱に取り組む。

挫折しても何度でも挑戦して、ついにものにする。

それが「生きがい」ではないかとマーフィーは定義してくれている。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様が嬉しい思うことで差別化を!

2015-01-02 15:54:43 | Weblog
このブログをお気に入りに!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

読者の皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

自分がお客さんだったら嬉しいことは、何でもしてあげなさい。

         ~大薗誠司~

========================

【本文】

■お客様が嬉しい思うことで差別化を!■

何も「芸」がなければ値段を下げて集客するしか方法がない。

「芸」とはここでは「顧客価値」のことである。

ずいぶん昔から「差別化」と言うキーワードが使われているが、その方法論となると苦戦するところだ。

例えば、スーパー激戦地やホームセンター激戦地と称されるところで生き延びるには、お客様から高い支持が得られるような「差別化」が何としても必要だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

全てのお客様にとって必要な「普遍的価値」は、良質のものが安いことだろう。

当社がこれまで提供してきた「既存の価値」を列挙してみてほしい。

「普遍的価値」と「既存の価値」を踏まえて今後提供する「新しい価値」を生み出すのだ。

例えば、九州のホームセンター「ハンズマン」では、商品の探し易さに徹底的にこだわって「レイアウト」と「ディスプレー」を考え、売り場では呼び鈴のスイッチを随所に設置し、押せばスタッフが飛んでくるようにしたことが支持を得ている。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質問力を磨けば営業成績が上がります!

2015-01-02 06:12:40 | Weblog
このブログをお気に入りに!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

読者の皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

営業で大切なのは「質問力」だ。上手に質問すればありがたい情報をキャッチできる。そのためにはかなり予習をしておかないとダメだ。

         ~鈴木 喬~

========================

【本文】

■質問力を磨けば営業成績が上がります!■

記者の生命線は「質問力」ではないかと思う。

例えば記者会見などで、渦中の人に上手な言い回しで“きわどい”質問をする。

相手は思わず本音で答えてしまう。

ストレートに質問しても「その件についてはノーコメント」と言われかねないだろう。

お客様と接して仕事をしているビジネスマンは多い。

まずはお客様の質問に的確に答えられるようにしっかり予習をしておかなければならない。

それだけでは成約に結びつかないだろう。

よく売る人を見ていると「質問力」が優れている。

心憎いほど上手に質問する。

お客様の反応や答えから欲しかった情報を手にいれ、的確に対応して成約をゲットする。

「質問力」を磨けばきっと営業成績が上がる。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする