「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

50人の団体が電車を傾けて倒れた女性を救助!

2017-09-20 15:27:44 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【教訓】

小田急線の代々木上原駅で、ホームと電車の間に挟まれた女性を、居合わせた人たちが協力して助け出し、看護士ら数名が消防署から感謝状が贈られた。見も知らぬ者同士が一糸乱れず、電車を傾けて救助する行動は農耕民族のEQの高さにある。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その20>

==================================================

【本文】

■50人の団体が電車を傾けて倒れた女性を救助!■

狩猟民族と称されるアメリカなどでは、通りすがりの人たちが一致団結して倒れた人を救助することはめったにない。

トランプ大統領に代表されるように、彼らの多くは利己主義で、自分さえよければと言う思想に塗り固められている。

得た結論が「アメリカファースト」と言うことだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

8月5日、小田急線の代々木上原駅のホームで突然33歳の若い女性が意識を失って線路に頭を投げ出す形で倒れたのだが、そこへ電車が入ってきてしまった。

その場に居合わせて人たち50人ほどが、電車を反対側に押して隙間をあけ、女性を引っ張り挙げて救助した。

社内のお客様も全員反対側に移動し、電車が傾きやすいように協力してくれた

偶然居合わせた女性の看護士が中心となり、心臓マッサージをしたことも功を奏したわけだが、見も知らぬ者同士がとっさにEQを発揮するのは正に農耕民族のDNAなのである。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手形を止めて強い会社になる!

2017-09-20 06:46:16 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

手形サイト3ケ月は当たり前で、なかには6ケ月と言うのもある。手形で支払えば不渡りにならないように管理する手間がかかる。手形で支払われた方も期日まで待てず金融機関で割り引くから割引料がかかり損をする。手形はいいことは一つもない。

         ~独創性<その20>~

==================================================

【本文】

■手形を止めて強い会社になる!■

下請企業や中小企業は、大企業から受注して製品を納入しても大概は手形で支払われる。

手形サイトは短いもので3ケ月、長いものだと6ケ月と言うのもある。

下請企業や中小企業は期日まで手形を暖めておくことはほとんど不可能だ。

材料や公共料金の支払いもあるし、社員への給料も支払わなければならない。

従って金融機関に手形を持っていって換金するわけだが、信用のない手形だと高い割引料を取られてしまうから実質値引かれたのと同じになり、損をする。

手形で支払ったほうは、不渡り手形にならないようにしっかり管理しなければならず、人手がかかる。

手形は双方にとっていいことは一つもない。

例えば、トレー業界の大手エフピコと言う会社は現金支払いだそうだ。

悲しいが、皮肉も込めて、現金支払いを独創性のある決済方法と称することにする。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々快調に、ご機嫌に過ごすには!

2017-09-19 17:42:45 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【教訓】

仕事を残したままにしないことだ。そして頭の中を決してゴミ箱のようにしないことだ。処理すべきことはできるだけ早く処理して頭の中をカラッポにすれば日々快調に、しかもご機嫌に過ごせるからうつにはならない。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その19>~

==================================================

【本文】

■日々快調に、ご機嫌に過ごすには!■

他人から見てつまらないと思うようなことにくよくよ悩む人がいる。

繊細な性格が災いして、忘れてもいいようなことでも忘れずに、蒸し返す。

放っておいてもよいようなことも放っておくことができないようだ。

心が少しずつ蝕まれて、うつの症状が現れ、仕事も友達との交流も億劫になり、益々孤立していってしまう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

仕事を残したままにせず、今日の仕事は定時までに終える努力をすべきだ。

頭の中を決してゴミ箱状態にしないことだ。

仕事だけでなく、処理すべきことはできるだけ早く処理して、頭の中をカラッポにすることでEQを高めるのだ。

そうすれば日々快調、ご機嫌でいられるから、うつにはならない。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転職か自営の道に進むなら自分をもっと磨くこと!

2017-09-19 06:22:13 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

もしも今の職場や仕事に不満を持っているのなら、転職するか独立して自営の道に進むかを決断することだ。その場合、今度はきっとうまくいくように自分を磨いてレベルアップしておくことが大事だ。自分独自の何かを身につけることだ。

         ~独創性<その19>~

==================================================

【本文】

■転職か自営の道に進むなら自分をもっと磨くこと!■

仕事をしていても今の職場に不満タラタラの人は多い。

片時も転職のことが頭から離れない。

いっそのこと、独立して自営の道に進もうかとも考える。

でも、よく考えてみてほしい。

今のままで転職しても、あるいは自営の道に進んでも、やっぱり嫌になって辞めたくなる危険性をはらんでいる。

複数の専門を身につける決断をして、例えば有意義な資格を取得すべきだ。

自己分析を行い、自分に真に向いている仕事を見つけ出す努力を惜しまないことだ。

有意義な資格を取得していれば、どんなビジネスで起業するかもイメージできるだろう。

準備万端整ったところで辞表を出せばいい。

転職するにせよ、起業するにせよ、身に付けた独創力を発揮し、成功を手に入れることだ。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事がつまらない本当の理由を考えよ!

2017-09-18 14:50:19 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【教訓】

今の仕事をつまらないと考えているビジネスマンは多いのではないか。だから
機会があればもっといい会社に転職しようと考える。だが、つまらない理由は
仕事そのものや人間関係よりも「自分の側」にある可能性のほうが高い。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その18>~

==================================================

【本文】

■仕事がつまらない本当の理由を考えよ!■

就職戦線を勝ち抜いて、やっとの思いで希望に近い会社に就職することができ
た。

だが、相変わらず3年以内に辞めてしまう人が3割以上もいるそうだ。

辞める理由としては、多くの場合「仕事そのもの」や「人間関係」が挙げられ
る。

もし本当にこれらを理由に挙げるならば、その人のEQには大いに問題ありだと
思う。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

表向きの理由は「仕事そのもの」や「人間関係」かもしれないが、本当の理由
は「自分の側」にあるのではないか。

配属された職場の仕事に対する適合不良が考えられる。

自分に適合してくれる仕事を求めて転職しても、また同じパターンを繰り返す
だけだ。

自分のEQ不足と認識して、与えられた仕事を一日も早くマスターするように努
力し、職場の人たちとのコミュニティに積極的に交わる努力をすれば、きっと
適合力が高まり、今の仕事が楽しくなるはずだ。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値引き要求ばかりのスーパーを切る勇気!

2017-09-18 06:46:22 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

秋田県酒田市の平田牧場は「平牧三元豚」として超有名だ。日本一美味しい豚肉と言われていて、市場では高値で取引される。ダイエーが絶頂期だったころ、月千頭近い豚の取引をしていたが厳しい値引き要求にたまりかねて、大胆にも平田牧場側から取引を中止した。

         ~独創性<その18>~

==================================================

【本文】

■値引き要求ばかりのスーパーを切る勇気!■

大手流通業はバイヤーが安く仕入れることが使命になっている。

だから、脅迫まがいの態度や行動をとるのは半ば常識にもなっている。

一流商品も三流商品もバイヤーにとっては同じものに見えてしまっている。

ダイエーが絶頂期だった頃、ダイエーのバイヤーは鼻息が荒く、味噌もクソもごっちゃに考えて強硬な態度で業者に値引きを迫ったらしい。

平田牧場の創業者であるN氏は頭にきて、明日からの取引を一切中止した。

月千頭もの豚の販売先を失った平田牧場は、「平牧三元豚」の価値を認めて高値で買ってくれるお客様を必死で開拓していった。

一方、ダイエーは良質の豚肉を失い、ごく普通の豚肉しか扱えなくなり、お客様をがっかりさせたに違いない。

N氏は、勇気ある独創的な行動をとったことでむしろ有名になり、ブランド力を高めた。

仕入先とはやはりパートナーの関係を構築しておかないと自滅してしまう。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人を見抜く眼力も大事なEQと言うことです!

2017-09-17 14:11:10 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【教訓】

女性の活用に力を入れたアベは変な女どもを大臣に登用してことごとく失敗した。プロフィールだけ見て良かれと思って抜擢したのだろうが浅はかだ。再春館製薬所の社長・会長を努めた西川通子氏は「女性の力を生かした会社が勝つのです」と語っておられた。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その17>~

==================================================

【本文】

■人を見抜く眼力も大事なEQと言うことです!■

サーカーワールドカップ予選のオーストラリア戦で、ハリルホジッチ監督は従来の主力メンバーである本田らを外して浅野や井出口と言った若手を大胆起用した。

浅野は22歳で井出口は21歳で、2人で2得点を挙げ、一度も勝ったことのないオーストラリアを見事に完封して見せた。

ハリルホジッチ監督には人を見抜く眼力のすばらしさであり、これこそがまさにEQなのだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

男性だろうと女性だろうと抜擢して要職に就けるからには、単なる好き嫌い人事であってはならない。

好き嫌い人事は直ぐにバレバレになるから、かえって士気が低下したり影響が大きくなる。

世間では「女性の活用」と言う言葉が独り歩きしているが、西川通子氏のように人を見抜く眼力がなければ、アベ同様単なる女道楽になりかねないから用心してほしい。

出身校や学歴など、毛並みで判断するのではなく、本人のEQがどれほど磨かれているのかも判断材料にしなければならない。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リストラしないで逆に100人も新規採用した会社!

2017-09-17 06:49:50 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

業績が悪化するとまるで判を押したようにリストラを実行する世の中だ。ちょっと考えてもらいたい。リストラをするとできる人から辞めていき、行くところのない人が残りますから。これでは再建もおぼつかない。

         ~独創性<その17>~

==================================================

【本文】

■リストラしないで逆に100人も新規採用した会社!■

Dハウス工業の子会社が、不況の波を受けて業績が悪化した年があった。

本来なら100人ほどを直ぐにリストラすべきときだった。

だが、組合との協定もあり、要らない人間だけを肩を叩いて辞めさせるわけにはいかない。

まずは希望退職を募るわけだ。

そうするとできる人から真っ先に手を挙げる。

将来有望な若手も手を挙げる。

結局、行くところのない人が残ることになるのだ。

そのような状態では、再建など望むべくもない。

Dハウスの子会社の社長だったH氏は、リストラせずに逆に100人ほどを新規採用するという独創的手段に出た。

そしたら逆に付いてこられない人が120人辞めていったと言うのだ。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員の定着率を上げなければ改革は挫折する!

2017-09-16 14:27:17 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【教訓】

社員に力ずくでも言うことを聞かせるべきものと考えている経営者がいる。だが、社員は納得できないことを求められても意のまま動くとは限らない。むしろ、嫌気が差して辞めていく。社員の定着率が悪ければ、いくらいい戦略を掲げても実行されることはない。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その16>~

==================================================

【本文】

■社員の定着率を上げなければ改革は挫折する!■

「笛吹けど踊らず」と言うことわざがあり、問題なのは社長の笛の吹き方だ。

社員は、自分が納得できないことや非常識なことを力ずくでやれと言われても言うことを聞くとは限らない。

むしろ、嫌気が差して辞めていくだろう。

社員の定着率が悪ければ、いいことをいくらやろうとしても実行されることはないわけだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

HリゾートのH氏は定着率をよくするためにどうすればいいかを真剣に考えた。

解は「参画させる」ことであり、例えば会議に参加してもらい、いろいろ意見を出してもらい、出された意見のいくつかを具体化して実行に移していく。

得られた成果は「あなたの成果」として高く評価してあげたところ、やりがいに繋がり、モチベーションが上がるから定着率がよくなり、戦略が実現されやすくなるのだ。

定着率の悪さは、単に給料その他の処遇の問題だけではないことを肝に銘じるべきだ。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社長当番制で、内部留保一切なしの会社!

2017-09-16 06:57:04 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

広島県に社長当番制で、各店舗にも店長や管理職を置いていない「めがね専門店」がある。定款に社長の名前を記載しなければならないから、町内会の班長のように当番制を敷いている。内部留保は一切せず、全部社員に還元してしまう不思議な会社だ。

         ~独創性<その16>~

==================================================

【本文】

■社長当番制で、内部留保一切なしの会社!■

「めがね21」と言う世にも不思議な会社が広島県にある。

定款やHP、あるいは各種書類に社長名を記載しなければならないから、とりあえず当番に当たった人が名ばかり社長になる。

当番に当たった社長は社長としての仕事は一切やっていない。

本社にいる6名ほどの女子社員が全て厳しく、かつ迅速に社長業務をやってくれるのだ。

各店舗に支店長はいない。

いるのは責任者で、お店のスタッフに販売ノルマは一切ない。

「つがい作戦」と言うイベントが定期的に開催され、会社所有の船でつり大会をやったりクルージングをやったりして、つがいが出来易い仕掛けを演出する。

うまいこと夫婦になれば、その夫婦にお店を任せることもできる

ノルマはないが、みんな頑張るから結構利益が出るが、内部留保などは一切せずに全て社員に還元する独創性過ぎる会社なのだ。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする