「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

なぜ売れたのかを議題に会議を開催する!

2017-09-15 14:02:13 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【教訓】

販売実績が振るわないと「なぜ売れないのか」を議題に製販会議を開催する会社は多い。営業はデザインや性能に問題があると言うし、開発や他の部門は営業が売る気がないからだとお互いに誹謗しあう。一方、なぜ売れたのかを議題に会議を開催する会社がある。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その15>~

==================================================

【本文】

■なぜ売れたのかを議題に会議を開催する!■

毎月、製販会議を実施している会社は多い。

営業部門対製造部門が合間見える会議で、大概荒れる会議になることが多い。

営業部門は、デザインや性能、おまけに品質に問題があると他責化に走る。

開発を含む製造部門は、営業はいったい売る気があるのかと営業に対して文句を言う。

社内と言うコップの中でいがみ合いをしていても業績は好転するはずもないだろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一方、なぜ売れたのかを議題に製販会議を実施する会社がある。

営業は、最初「デザインがいいし性能もすばらしい」と開発部門を持ち上げて、次に自分たち営業のお客様へのアプローチの仕方がよかったとちゃっかり自慢話もする。

お客様の名前がたくさん飛び交い、市場の実情が全社で共有されて売上アップに繋がる。

このような会議を仕掛けた経営者は、実にEQに富んだ人と言える。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡潔かつ印象的に話すコツ!

2017-09-15 07:01:32 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

この間、一番前で聞いておられた方が「和尚さん、私は死んだら本当に天国に行けるんですか。天国ってどんなところですか」と真顔で聞くんですよ。私は「知りません」と即答しました。だって和尚の私は死んで戻ってきたわけではないので本当に知らないんですよ。

         ~独創性<その15>~

==================================================

【本文】

■簡潔かつ印象的に話すコツ!■

あるお寺の住職が、お寺に親しんでもらえるようにと無料で定期的に講和を開催している。

檀家の人だけでなく、うわさを聞きつけてかなり遠くからもお客様が見えるそうだ。

今、日本全国、どこのお寺でも檀家が減り続け、住職の跡継ぎもままならず、荒れ寺が増えていると言う。

檀家になってくれとは言わないが、お寺に少しでも親しみを感じてほしいと住職は考えた。

話す内容は、仏教用語は使わず、簡潔かつ印象的に話すと決めている。

講和を聞いたお客様は「キミマロの漫談よりも面白いし、ためになる」と口々に話す。

ビジネスマンは仕事上、社内外のいろいろな立場の人と話す機会がある。

ただ用件だけ話しても「こと」は済まないだろう。

簡潔かつ印象的に話し、相手からいい返事をもらわなければ仕事は前に進まない。

そのコツは独創性豊なニーモアを織り交ぜて話し、相手の心に響くことが大事なのだ。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景気が後退しても内定を取り消さない経営者!

2017-09-14 16:10:07 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【教訓】

景気が後退してしまったとき、多くの大企業はすでに出している学生への内定を取り消した。ひどい話だ。だが、内定を取り消さずに半年間の自宅待機策を採り、その間アルバイトなどは自由にした。セーレンと言う会社のK社長は太っ腹だ。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その14>~

==================================================

【本文】

■景気が後退しても内定を取り消さない経営者!■

学生にいいこと尽くめのPRを繰り返し、優秀な学生に対して内定を出した。

ところが夏場ごろから景気後退が鮮明になり、リストラに走る企業が増え始めた。

既に出してしまった内定を取り消す企業が続出し、大混乱となった。

大企業はひどい仕打ちをすると非難を浴びても、どこ吹く風だった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一方、繊維関係で有名なセーレンと言う会社は、ずいぶん悩んだようだが内定を取り消さないことを決断した。

つまり、自宅待機策だ。

月二回出社してもらい、会社の現状や見通しを説明し、約束の給料の6割を支給した。

自宅待機の期間中は、アルバイトも認めた。

K社長のEQ、つまり心の知能指数はリストラ経営者とは比べ物にならないほど高いのだ。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーメランで利益が返ってくるとは限らない!

2017-09-14 06:47:28 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

お客様によいサービスを提供すれば、ブーメラン現象で後から利益が付いてくると考える経営者がいる。宅急便生みの親である故小倉昌男氏もそのように考えた経営者だが、通販会社の仕事に関して言えば、ブーメランでドライバーの酷使が付いてきてしまった。

         ~独創性<その14>~

==================================================

【本文】

■ブーメランで利益が返ってくるとは限らない!■

クロネコ宅急便の生みの親は故小倉昌男氏だった。

小倉氏は「収支は問題にしない。サービスが先で利益が後だ」と社員に訴え続けていた。

事実、クール宅急便やスキー宅急便、ゴルフ宅急便など新しいサービスを次々生み出した。

配達時間指定便は留守がちな家庭にとっては本当に助かった。

「一般家庭の荷物」や「B to Bの荷物」を扱っている時代には、「サービスが先で、利益は後だ」と言う考えは正解で、独創性あるサービスで業界を独走していた。

ところが大手通販会社の荷物を大量に安く受注するようになって、状況は大きく変わってしまった。

ドライバーに長時間労働を強いて、サービス残業も恒常化させ、次々ドライバーに辞められて、苦境に陥ったのだ。

大手通販を切り、ドライバーの労働環境を見直す政策にシフトしたが、辞めたドライバーは食品などの宅配会社などに再就職してしまっているから呼び戻すことは容易ではない。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち次第で結果が変わります!

2017-09-13 15:22:59 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【教訓】

気持ちがいいほうに変わると行動が前向きになる。逆に気持ちが悪いほうに変わると行動が後ろ向きになる。スポーツの世界もビジネスの世界も同じですね。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その13>~

==================================================

【本文】

■気持ち次第で結果が変わります!■

巨人が13連敗もしたときは、選手の気持ちは悪いほうに変わってしまっていた。

気持ちがいいほうに変わってからは選手たちが頑張るようになり、ひょっとするとギリギリでプレーオフに進出できるかもしれない。

一方、西武ライオンズが13連勝したときの選手たちの気持ちはいいほうに作用していた。

最近は、気持ちが悪いほうに変わってしったのか、ソフトバンクに大負けの連続だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

人間、気持ちが変わると行動が変わるから不思議だ。

いいほうに変わるか、悪いほうに変わるか、それが分岐点だ。

社員に頑張ってもらうためには、社員の気持ちがいいほうに変わってもらう必要がある。

何かきっかけを与えて、スイッチをオンにしてあげることが必要だ。

昨日までのことは忘れて、気持ちを切り替えようと心に響くメッセージを発してはどうか。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場を見せずにお帰り頂く独創的方法!

2017-09-13 06:46:58 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

品質のよいモーターと認めてくれても直ぐに受注には至らない。必ず工場を視察して審査し、一定以上の成績でなければ発注に至らないのが日本の取引慣行だ。日本電産も創業当時、何社も工場審査にこられたが、何とか見せないままお帰り頂かなければならなかった。

         ~独創性<その13>~

==================================================

【本文】

■工場を見せずにお帰り頂く独創的方法!■

日本電産は今でこそ大企業に成長し、世界のモーターメーカーになったが、創業当時は畑の中の民家を借りて、たった4人で創業したそうだ。

だが、生み出されるモーターの品質はかなり優秀だったと言う評判だ。

サンプルを納品するとすばらしいモーターと評価されて、是非工場を見学して審査をしたいとの申し出がきた。

審査結果が一定の水準以上だと量産品の取引が可能になるのだ。

当時の日本電産にとって工場見学に行くと言われるのが一番の困りごとだった。

畑の中の民家の工場を見学させれば、みすぼらしい会社とは取引できないとなるからだ。

永守社長は、京都の観光スポットをあっちこっち案内し、わざと渋滞にはまる道を走り、時間切れに持ち込んで京都駅に送り、「次回は是非見学頂きますから」と言ってお別れした。

見学させないための独創性豊な手段だったが、中には何が何でも見学させてくれと言われて案内せざるを得ないお客様もいて、その方の会社とは残念ながら取引には至らなかったそうだ。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東横インの支配人の97%が女性であるわけは!

2017-09-12 15:30:17 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【教訓】

東横インは圧倒的に女性社員が多い。支配人は97%、フロントは80%が女性だと言う。先代のとき1号店は飲食店の女性を採用し、2号店は男性だったが、1号店はいつも綺麗で明るいのに2号店はタバコ臭くて暗い。当然業績は1号店の勝ちだった。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その12>~

==================================================

【本文】

■東横インの支配人の97%が女性であるわけは!■

東横インの先代の社長は、いろいろと不祥事を起こし、世間を騒がせた経緯があるが、今は娘のK氏が社長として頑張っているようだ。

創業当時、1号店は先代の行きつけの飲食店の女性に支配人をお願いしたが、2号店は男性を支配人にした。

一号店はいつも綺麗で明るく、支配人の教育で、お客様をお迎えするとき「お帰りなさい」と言うことにしたところ、出張族は我が家に帰った気分になり、くつろぐことができた。

2号店はタバコ臭くて暗いから、1号店のようにいい評判は立たず、業績はよくなかった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

特にビジネスホテルのように、出張族の多いホテルでは女性社員のほうが向くと先代は考え、以来女性の活用に大きく舵を切った。

支配人は40歳代が多く、キャビンアテンダントや教師、専業主婦など前職はさまざまだ。

ホテル業は365日、休みなしだから女性にとってはきつい仕事だが、みんなよく頑張ってくれるのは経営者の思いやりを中心としてEQがすばらしいからではないかと思われる。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気代の節約にもいろいろな手段がある!

2017-09-12 06:36:44 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

多くの会社では電気代の節約に力を入れてきた。チリも積もればで、年間を通すとかなりの金額になる。未来工業の創業者である山田昭男氏は、執務室で夏は下着姿、冬は着込んでエアコンは使わなかったと言う。節約の大切さを説きたかったのだろう。

         ~独創性<その12>~

==================================================

【本文】

■電気代の節約にもいろいろな手段がある!■

未来工業の創業者である山田昭男氏は、ケチで有名だった。

山田氏は生前、節約や改善の大切さを浸透させるためと語っていた。

日本電産の永守重信会長もケチで有名だが、使うべきところには使う経営者だ。

利益を少しでも多く出すためには、経費節減が重要だ。

どこの会社でも取り上げられるのが電気代の節約だろう。

だが、未来工業も日本電産も電気代節約は独創性豊だ。

通路は、ほとんどの蛍光灯を外してしまい、エレベーターの周囲も真っ暗だ。

部屋の蛍光灯には担当者の名前を表示し、個人管理にして離席時は確実に消灯させる。

来客用のトイレ以外は、冬場でも便座の暖房は切る。

やりすぎと思うかもしれないが、問題意識を植え付ける効果は絶大なのだ。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナーを教えて、躾けることが大切です!

2017-09-11 15:30:41 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【教訓】

中国人旅行者はマナーの悪い旅行者の代名詞になっている。古典の漢文に出てくる文言によると誰もがEQに長けたすばらしい人物ばかりなのに、今の中国人はなぜマナーが悪いのだろうかと不思議に思う。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その11>~

==================================================

【本文】

■マナーを教えて、躾けることが大切です!■

中国人は長いこと「一人っ子政策」を採ってきたため、みんなお姫様であり、王子様だ。

甘やかせ放題甘やかせて育てたツケは重い。

観光地ではせっかく中国語で注意書きや禁止事項を掲示していてもほとんど守らない。

行列は大の苦手で、たむろして大声を上げ、わめき散らす様は正に烏合の衆だ。

「残してよいのは足跡のみ、持ち帰ってよいのは思い出のみ」と教えてあげたい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

近年、日本人も決してマナーが優秀とは言い難いが、世界的にみればかなりマナーはいい。

特にアスリートやサポーターたちは世界から絶賛されるほどすばらしいマナーを発揮する。

多くの会社では改善活動に5Sを取り入れており、五つ目のSは「躾」である。

決め事をみんなで遵守し、崩れないように持続させるために躾が威力を発揮するのである。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、タイムレコーダーをお使いですか!

2017-09-11 06:51:27 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

今でもタイムレコーダーを使っている会社は多い。そもそもレコーダーの記録を集計する総務部の労務費がムダである。レコーダーが仕事をするのは朝と夕方だけで、しかも行列ができるから増設してくれと組合が言い出す。

         ~独創性<その11>~

==================================================

【本文】

■まだ、タイムレコーダーをお使いですか!■

昔から社員の出退勤管理用のためにタイムレコーダーが導入されてきた。

朝の出勤時には行列ができる。

ギリギリに出勤する社員はタイムオーバーで遅刻に打刻されることだろう。

夕方の退勤時にも朝ほどではないが行列ができる。

組合の委員長はこの問題を取り上げ、タイムレコーダーを増設して職場の近くに設置するよう求める。

始業開始5分前に職場に集結して、みんなでラジオ体操をする会社は多い。

ラジオ体操が終われば丁度始業時刻となり、朝礼が始まる。

そのとき職場に来ていない者は遅刻扱いとなるかもしれない。

軍隊ほどでなくとも、規律ある行動は、チームの結束力を高めるはずだ。

独創性豊なアウトプットを生み出すのは、なんと言ってもチームの結束力だ。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする