2009年8月16日(日) 晴後快晴
=ヴァンデルン1日目 アルテナからGlörseeへ(25㎞)=
ハーゲンユースホステルにて7時20分からの朝食を済ませ、8時前に
出発し、ハーゲン中央駅まで歩いて行く。
明日帰国するA班の5人をホームに見送り、ヴァンデルン(歩き旅)に向
かう、やまさん以下B班の4人は、8時50分発の列車で、出発地のアル
テナに向かうことにした。
しかし発車予定の1番ホームのその列車表示が消えて列車は来ず、1時
間後の9時50分発に乗り、アルテナ駅には10時15分に着いた。いよいよ
8日間のヴァンデルンのスタートである。
国道の西側の住宅地上がって行くと、昨日訪ねたアルテナ城や町並みの
展望が広がる。
ちなみに、ドイツのトレイル(ウオーキングコース)は、2万5千分の1や5
万分の1地図上に記されていて、X17とかX9、A、S、Hなど、コース別の
識別がされている。
この中でXは長距離歩道で、この周辺では全長100~200㎞くらいのコ
ースが幾つもある。町並みや集落では交通標識や壁面などに、林間では
木に、牧草地では牧柵などに、ペンキでそれらが記されている。
最初はX17ルートに入って林間の斜面を南に進む。途中で同年配くらい
20人ほどの軽装なグループの方に追いつき、挨拶を交わして追い抜く。
林間の道は、Tiergartenと呼ぶピークに上がるはずなのだが、ピークに向
かう折返し点に出ない。そのまま進んで送電線下を過ぎ、車道の交差点に
出て標高440m地点であることを確認する。
その先は高原状の牧草地、さわやかな風が吹き抜け広々とした展望が
開ける。再びグループが追いつき、片言で話したりして相前後しながら次の
Großendreschid集落まで進む。
一行は集落にあるビアガーデンに入り、一緒にビールをと誘われたが、先
が長いのでと丁重にお断りした。それにしても10数戸と思われる集落に、
歩く人やサイクリストなどのための飲食施設があるとは…。さすがウオーキ
ング大国であることをまず実感する。
われわれは、すぐ先の交差点際の小公園に入って芝生で昼食にした。
高原の牧草地の間を進むと、四輪のオートバイを走らせるグループが
やってきた。日本にはない車両で、この後何度か見かけた。
緩やかな稜線上を走る車道L692号を横断して沢沿いを進む。ヤギや
ロバなどと接することの出来る、Wildgehege Mesekendahlと呼ぶ小動物園
のような施設があり、車で来た人たちで賑わっていた。
ツリフネソウがたくさん咲く谷間の牧草地や林間を進む。車道に出てすぐ
のBrenscheider Kornmühleと呼ぶ小集落にも緑陰のビアガーデンがあり、
やはり大勢の人が入っていた。
車道を緩やかに上がり、国道A45E47号の下をくぐって西へ。
近くに風力発電の風車が回る小集落を抜け、牛や馬の牧場横から牧草
地の境界沿いに下って林間に入った。
林道が広くなった伐採地で道が回り込んでしまい、戻るような方向にな
った。少し戻って南側の林道に向かって進み、途中から針葉樹林を下って
川沿いの林道に出た。
間もなく予定の車道に入ると、先頭のピッチが上がり、足の遅い私は追
いつけず、歩き初日のこともありザックの荷が肩に思く、マイペースで後を
追う。
Rummenohl集落の先で鉄道を横断してすぐ、車道沿いにあったHOTEL
DRESELのレストランに入って休憩となり追いつく。
アルコールに弱い私は、ノンアルコールのビールでのどを潤す。
谷間を線路とVolme川が並行する西側、X6ルートを稜線近くに上がって
南下する。Im Dahlで住宅地を抜けて川沿いへ。
車道K10号に少し入ってReeswinkelの住宅地に向かって緩やかな上り
が続く。最上部付近からはX20、森を抜けて今日のゴールの湖畔に向か
うルートへ。
ところが途中で行きすぎて住宅地に出たので、近くの人に聞いて森に引
き返す。
林間を西側の谷に向かって下って行くと、アーチ式人造湖Glörtalsperre
のアーチ上に出た。湖辺には日光浴や水に浸かる若人や家族連れなど、
かなりの人が憩っている。
湖の北岸に沿った林間の遊歩道を進み、湖の西北端近くの、林に囲まれ
たGlörseeユースホステルに17時41分に着いた。
シャワーをしてすぐに夕食。初日の歩き疲れで全員、20時前に就床した。
(距離 25㎞、地図(1/5万) L4712 Iserlohn、L4710 Hagen、歩数 45,800)
【コースタイム】アルテナ(ALTENA)駅10:15ーWaldemey(440m地点)11:30~
38ーGroßendrescheid(昼食)11:56~12:15ー車道L692下12:32ー
Wildgehege Mesekendahl 12:50~13:00ー国道A45E47号14:05ー伐採路
引返し14:34ーHOTEL DRESEL 15:35~50ーIm Dahl近くの沢沿い16:52~
17:00ーGlörsee YH 17:41
=ヴァンデルン1日目 アルテナからGlörseeへ(25㎞)=
ハーゲンユースホステルにて7時20分からの朝食を済ませ、8時前に
出発し、ハーゲン中央駅まで歩いて行く。
明日帰国するA班の5人をホームに見送り、ヴァンデルン(歩き旅)に向
かう、やまさん以下B班の4人は、8時50分発の列車で、出発地のアル
テナに向かうことにした。
しかし発車予定の1番ホームのその列車表示が消えて列車は来ず、1時
間後の9時50分発に乗り、アルテナ駅には10時15分に着いた。いよいよ
8日間のヴァンデルンのスタートである。
国道の西側の住宅地上がって行くと、昨日訪ねたアルテナ城や町並みの
展望が広がる。
ちなみに、ドイツのトレイル(ウオーキングコース)は、2万5千分の1や5
万分の1地図上に記されていて、X17とかX9、A、S、Hなど、コース別の
識別がされている。
この中でXは長距離歩道で、この周辺では全長100~200㎞くらいのコ
ースが幾つもある。町並みや集落では交通標識や壁面などに、林間では
木に、牧草地では牧柵などに、ペンキでそれらが記されている。
最初はX17ルートに入って林間の斜面を南に進む。途中で同年配くらい
20人ほどの軽装なグループの方に追いつき、挨拶を交わして追い抜く。
林間の道は、Tiergartenと呼ぶピークに上がるはずなのだが、ピークに向
かう折返し点に出ない。そのまま進んで送電線下を過ぎ、車道の交差点に
出て標高440m地点であることを確認する。
その先は高原状の牧草地、さわやかな風が吹き抜け広々とした展望が
開ける。再びグループが追いつき、片言で話したりして相前後しながら次の
Großendreschid集落まで進む。
一行は集落にあるビアガーデンに入り、一緒にビールをと誘われたが、先
が長いのでと丁重にお断りした。それにしても10数戸と思われる集落に、
歩く人やサイクリストなどのための飲食施設があるとは…。さすがウオーキ
ング大国であることをまず実感する。
われわれは、すぐ先の交差点際の小公園に入って芝生で昼食にした。
高原の牧草地の間を進むと、四輪のオートバイを走らせるグループが
やってきた。日本にはない車両で、この後何度か見かけた。
緩やかな稜線上を走る車道L692号を横断して沢沿いを進む。ヤギや
ロバなどと接することの出来る、Wildgehege Mesekendahlと呼ぶ小動物園
のような施設があり、車で来た人たちで賑わっていた。
ツリフネソウがたくさん咲く谷間の牧草地や林間を進む。車道に出てすぐ
のBrenscheider Kornmühleと呼ぶ小集落にも緑陰のビアガーデンがあり、
やはり大勢の人が入っていた。
車道を緩やかに上がり、国道A45E47号の下をくぐって西へ。
近くに風力発電の風車が回る小集落を抜け、牛や馬の牧場横から牧草
地の境界沿いに下って林間に入った。
林道が広くなった伐採地で道が回り込んでしまい、戻るような方向にな
った。少し戻って南側の林道に向かって進み、途中から針葉樹林を下って
川沿いの林道に出た。
間もなく予定の車道に入ると、先頭のピッチが上がり、足の遅い私は追
いつけず、歩き初日のこともありザックの荷が肩に思く、マイペースで後を
追う。
Rummenohl集落の先で鉄道を横断してすぐ、車道沿いにあったHOTEL
DRESELのレストランに入って休憩となり追いつく。
アルコールに弱い私は、ノンアルコールのビールでのどを潤す。
谷間を線路とVolme川が並行する西側、X6ルートを稜線近くに上がって
南下する。Im Dahlで住宅地を抜けて川沿いへ。
車道K10号に少し入ってReeswinkelの住宅地に向かって緩やかな上り
が続く。最上部付近からはX20、森を抜けて今日のゴールの湖畔に向か
うルートへ。
ところが途中で行きすぎて住宅地に出たので、近くの人に聞いて森に引
き返す。
林間を西側の谷に向かって下って行くと、アーチ式人造湖Glörtalsperre
のアーチ上に出た。湖辺には日光浴や水に浸かる若人や家族連れなど、
かなりの人が憩っている。
湖の北岸に沿った林間の遊歩道を進み、湖の西北端近くの、林に囲まれ
たGlörseeユースホステルに17時41分に着いた。
シャワーをしてすぐに夕食。初日の歩き疲れで全員、20時前に就床した。
(距離 25㎞、地図(1/5万) L4712 Iserlohn、L4710 Hagen、歩数 45,800)
【コースタイム】アルテナ(ALTENA)駅10:15ーWaldemey(440m地点)11:30~
38ーGroßendrescheid(昼食)11:56~12:15ー車道L692下12:32ー
Wildgehege Mesekendahl 12:50~13:00ー国道A45E47号14:05ー伐採路
引返し14:34ーHOTEL DRESEL 15:35~50ーIm Dahl近くの沢沿い16:52~
17:00ーGlörsee YH 17:41