2009年11月7日(土)
軽いハイキングを楽しむグループの今年最後となる忘年山行として、伊豆
の天城山に登ることになった。
JR五日市線の秋川駅前から2台の車に11人が乗り、9時半に出発した。
圏央道から中央自動車道に入り、大月を経て谷村PAで休憩し富士吉田まで
行く。
さらに国道138号・富士五湖道路で御殿場を経て箱根スカイラインへ。
湖尻峠で芦ノ湖スカイラインに入り、好展望地の道の駅箱根で休憩。
眼下に芦ノ湖が見下ろせる。↑↓
箱根峠の展望台で昼食。芦ノ湖の向こうに駒ヶ岳(1356m)が一望。
その東側には、アンテナ塔の並ぶ二子山が近い。
今回の参加メンバー。
さらに稜線上の県道20号・熱海箱根峠線を十国峠を経て、熱海峠から伊豆
スカイラインへ。伊豆半島北部の稜線を進むのだが、広葉樹林が多く、展望は
ほとんど得られない。
冷川で伊豆スカイラインを離れ、遠笠山道路を進んで大室山の北麓に着き、
リフトで大室山に上がることにする。
リフトは往復で420円。5分ほどで山頂駅に上がる。
全山ススキや芝草に覆われた、大室山の山頂からの展望は素晴らしい。
今日宿泊する北東側の別荘地帯と相模灘。
真ん中に旧火口を見下ろしながら一周できる遊歩道があるので、時計回り
で回ることにした。
東側から南東に向かうと、八ヶ岳地蔵尊と呼ぶお地蔵さんが並んでいた。
海上安全、海難防除、大漁祈願などを願って猟師たちが祭ったものとか。
これは昭和59年(1984)の再建だが、後のコンクリート舎の中には
古い地蔵さんも祭られている。
南に延びる海岸線には、幾つもの山並みが落ち込んでいた。
円周路の南側の最高点から見下ろす、リフトの山上駅付近。
最高点には、標高580mの三等三角点があった。
最高点の西から、北側に向かっての下り坂となる。
リフト近くまで下ると、噴火口の中にある洋弓場が見下ろせる。
1時間ほどの大室山散策を終え、一碧湖に近い別荘地にある、今日の宿に
16時過ぎに着いた。
夕食は、特別料理の盛りつけなど、伊豆の魚介類などを美味しくいただく。
滑らかな温泉に浸かり、巨人が優勝を決めた日本シリーズ第6戦を見たり、
来年の山行希望地をガイドブックで探したりして、明日の天城山登山に備え
て早目に就床する。
(コースタイム)JR五日市線秋川駅8:35=谷村PA9:30~10:00=
道の駅箱根12:10~17=箱根峠(昼食)12:35~13:15ー天城
高原料金所14:40=大室山14:50~15:40=宿16:10
軽いハイキングを楽しむグループの今年最後となる忘年山行として、伊豆
の天城山に登ることになった。
JR五日市線の秋川駅前から2台の車に11人が乗り、9時半に出発した。
圏央道から中央自動車道に入り、大月を経て谷村PAで休憩し富士吉田まで
行く。
さらに国道138号・富士五湖道路で御殿場を経て箱根スカイラインへ。
湖尻峠で芦ノ湖スカイラインに入り、好展望地の道の駅箱根で休憩。
眼下に芦ノ湖が見下ろせる。↑↓
箱根峠の展望台で昼食。芦ノ湖の向こうに駒ヶ岳(1356m)が一望。
その東側には、アンテナ塔の並ぶ二子山が近い。
今回の参加メンバー。
さらに稜線上の県道20号・熱海箱根峠線を十国峠を経て、熱海峠から伊豆
スカイラインへ。伊豆半島北部の稜線を進むのだが、広葉樹林が多く、展望は
ほとんど得られない。
冷川で伊豆スカイラインを離れ、遠笠山道路を進んで大室山の北麓に着き、
リフトで大室山に上がることにする。
リフトは往復で420円。5分ほどで山頂駅に上がる。
全山ススキや芝草に覆われた、大室山の山頂からの展望は素晴らしい。
今日宿泊する北東側の別荘地帯と相模灘。
真ん中に旧火口を見下ろしながら一周できる遊歩道があるので、時計回り
で回ることにした。
東側から南東に向かうと、八ヶ岳地蔵尊と呼ぶお地蔵さんが並んでいた。
海上安全、海難防除、大漁祈願などを願って猟師たちが祭ったものとか。
これは昭和59年(1984)の再建だが、後のコンクリート舎の中には
古い地蔵さんも祭られている。
南に延びる海岸線には、幾つもの山並みが落ち込んでいた。
円周路の南側の最高点から見下ろす、リフトの山上駅付近。
最高点には、標高580mの三等三角点があった。
最高点の西から、北側に向かっての下り坂となる。
リフト近くまで下ると、噴火口の中にある洋弓場が見下ろせる。
1時間ほどの大室山散策を終え、一碧湖に近い別荘地にある、今日の宿に
16時過ぎに着いた。
夕食は、特別料理の盛りつけなど、伊豆の魚介類などを美味しくいただく。
滑らかな温泉に浸かり、巨人が優勝を決めた日本シリーズ第6戦を見たり、
来年の山行希望地をガイドブックで探したりして、明日の天城山登山に備え
て早目に就床する。
(コースタイム)JR五日市線秋川駅8:35=谷村PA9:30~10:00=
道の駅箱根12:10~17=箱根峠(昼食)12:35~13:15ー天城
高原料金所14:40=大室山14:50~15:40=宿16:10