この10日余り、市内外に出かけて投稿したいものが5件ほどあるのですが、なかなか
時間が取れなくて遅れており、とりあえず最近の花便りを。
========================================
2021年11月24日(水)
日が短くなると咲き出すのが皇帝ダリアですが、メキシコや中米、コロンビアが原産で、
標高1500~1700mの高地に生育しているとか。
冬期の休眠の後、急激な生長は短日(日が短くなる)条件により起きて、普通は秋の最
初の霜の下りる前に開花するようですが、霜が下りるとすぐに弱ってしまいます。
今夜の予報では、明朝の所沢の最低気温は5℃台に冷え込みそうで、今日が花の最後に
なるかもしれません。
この10日余りにあちこちで見かけた皇帝ダリア(キダチダリア)、市内ウオーキング
の都度撮ったもの中から幾つかを。
咲き始めて2,3日目だったかと思われる11月 13日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dd/30d025a81d04300089a44a3834a328be.jpg)
11月14日(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/93/3971f40e92a7effdf4d189514ae10cba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2f/a95c37585df2222dd9699386d1ef543e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/a79dbaf1987db00a33a321c669aa32a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/17adda3fbe773a30d9fb754d5aa3f1cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/58c68aaf0ebf65580a2d2cb2fa9896de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/f351112f0f455caa17c57ff0a61fb126.jpg)
1週間後の11月20日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/6608c25329ed3759ed9a83caa74e54c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/a6152da0d970dc0edfcb5f807ff05f2f.jpg)
11月21日(日)、この頃が一番見頃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/34fa30a31e65aa430f4f84125d498213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/13/553f0a425462e76392914824d65050f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ee/3458ece3b07cf80d87b7a47b7f7a6e89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3b/0cb578218691c24ad0cb7e003ae999d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/c64fc01adb1985c455d6b5f698fc3b45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fa/a8a4a4b18d2c7f6d8f2052d5e55a56a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/9fb1f35bbfa08f40e9c31d76a67c8845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/67/eeabe7e5b02540fcf1cbe8a8c3136801.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/1f2883b32217ebdb1b30a5c09b03b3b1.jpg)
今日、11月24日(水)になると、毎朝の冷え込みで花がしおれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3a/fc121462d8e36158142e552e41319cf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/21/9a1ba98b4e1f29d8f1c0360faa19eea0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7c/9b4b5c5f404acebf1926eef4f4752081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/39/39a029e9148a3c45993202dd23ae33fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bf/29b00879d263fdc59958b3af99ba64bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/ddb6870a5aca40d96583522f9e8b90bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/5992889b404501d36e10059123b76cca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/04/50adffaa5b96fe3bae47177c9b05e8aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a4/adfb6dd5a64d72dd702e6c3a68aed01a.jpg)
2週間足らずですが、今年もきれいな花を見せてくれました。
![埼玉県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3034_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ](https://b.blogmura.com/localkantou/tokorozawa/88_31.gif)
にほんブログ村