おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

たい焼きを探しに・・・・・  山水本舗 in 熊本県菊池郡大津町

2018年07月01日 | たい焼き


 たい焼きを探しに、熊本県大津町に来ました。2年前に起こった熊本地震で、熊本市から阿蘇地域が多大な被害を受けました。現在(2018年)でも、復旧していない道や鉄道路線があります。実際今回訪れたたい焼き屋さんの近くの路線も、踏切の遮断機が下がる事がない状態でした。

 今回のたい焼き屋さんは、熊本市阿蘇山の間くらいの場所にあります。熊本市内からJR肥後本線に乗り、真っ赤なボディの列車に揺られる事約30分ちょっと。最終駅の肥後大津駅に着きました。でも震災前まではここが最終駅ではなく、阿蘇方面まで走っていました。早い復旧を願ってます。

 肥後大津駅北口を出て、少し歩くと大きな通りに出ます。そこを右に曲がりひたすら歩きます。商店などがあり、ここが町のメイン通りと思われますが、歩いているのは僕一人です。でも車の通行量はそこそこあります。南口の方に国道57号線があるので、こちらの道は住民の方々が利用してしているのでしょう。歩いていて気が付いた事は、お洒落な喫茶店などがちょこちょこあります。入ってみたいよ~な・・・。でもたい焼きを食べに先を急ぐ事に。

 駅から30分くらい歩くと、先程話に出た国道57号線と合流しました。4車線のこの通りは、阿蘇方面につながる主要道路で、多くのバスや大型車両も頻繁に走ってます。そしてすぐの所に道の駅・大津があります。この国道も道の駅の先で、地震の影響により迂回する事になります。今回のたい焼き屋さんは、この道の駅・大津にあります。
 阿蘇の山並みを遠くに眺め、青い空の下を熊本の空気をいっぱい身体に吸い込み、いや~歩きましたね-。道の駅に徒歩で来ちゃいました。(たぶんそんな人はいないと思いますが?)道の駅・大津はそんなに大きくありませんが、熊本のお土産や地元でとれた野菜や果物が、沢山売られてました。そして熊本名物いきなり団子も、いろいろな種類が売られてました。いきなり団子も食べて見たかったけれど、僕が食べたかったのが、ここでしか食べられないたい焼きです。

           
 
 道の駅の駐車場のすぐ前に、今回のたい焼き屋さんがあります。道の駅・大津名物の芋鯛と書かれた、からいも鯛焼き山水本舗さん。まずは「からいも」とは何でしょう?ひらがなで見ると「からいもの」と見間違えてしまいそう。その為、辛いたい焼きかなと一瞬思いますが、さつまいもの事を熊本(九州)では唐芋からいも)というようです。その唐芋を使ったたい焼き?早速買ってみる事にしました。
 山水本舗さんのたい焼きは、他にクロワッサン芋鯛など数種類のメニューがあります。そこで僕は、一番の売り?であろう芋鯛を買う事にしました。既に準備されていたたい焼きを手渡してもらい、道の駅に置かれた椅子に座り食べました。
 そのたい焼きは丁寧にラップに包まれていました。それをはがして頭からがぶり。厚みのあるふっくらとした生地の中に、こしたお芋が入っているではないですか!確かに芋鯛とあるので、そんなに驚きはありませんが、このホクホクとした食べ心地が凄くいいですね。このほんのりとした甘さは、生地の甘さでしょうか?それともからいも(さつまいも)の甘さ?そんな事を思いながら食べて行くと、お腹から尻尾にかけてあんこが入っていました。あれこれっていきなり団子の構成では?まあ食感は違えど、お芋あんこの組み合わせは同じです。実は山水本舗さんは、いきなり団子も売っているのです。それをたい焼きにすると、こんな感じになるんでしょう?お芋あんこを一緒に食べられるのは、お腹の部分の一瞬でしたが、食べ始める位置によってはそれが可能です。
 先程もいいましたが、ここに来ないと食べられないたい焼きです。お芋あんこを一緒の位置に置くのが、本来のたい焼きの姿だと思います。でも山水本舗さんは、からいもを味わってもらう事が、一番の目的だと感じました。クロワッサン芋鯛は、中に入っているのがあんこではなくチョコなんですよね。ちょっと気になります。

 


                  なにかが見つかる広告


 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする