昨日の打合せで、建て主と工務店の見積金額が、やっと折り合いが付きほっとする。
あとは、契約に向けて、工務店は見積書の修正や契約書等の書類を整える作業。設計者は、減額項目の図面の修正。建て主は、ローンの正式申込となった。
項目は細かく数十個あるので、一週間くらいで図面修正の作業が終わるかどうか・・・厳しいものがあるが、なるべく整えて行こう。
今年に入ってすぐの着工が最初の目標であったが、ちょっと遅れてしまった。契約と段取りが今月中。解体工事もあるので、新築の着工は来月になりそうだ。
それでも、じっくり検討したお陰で、建て主さんには納得の行くプロセスだったと信じたい。
見積調整の期間は本当に要する。もう少しいい方法はないか、私たち設計者も考えて行かないと体力が持たないかもしれない。(その間の費用がもらえる訳ではないので)今後の課題として。