ホウレンソウの4回目のタネまきをしました。 1回目(9/16)は別の所で播き直しており、実質3回目のタネまきになります。
10月2日に播いた2回目は、大きく生長していたので初収穫をしましたが軟らかくて美味しいものです。
10月25日に播いた3回目は、よく発芽して本葉も出て、不織布を持ち上げるくらい生長し順調です。
今回の4回目は、真ん中の畝の半分に20列100穴に5粒ずつタネまきして、不織布を掛け網も掛けておきましたが、不織布と網は収穫まで掛けたままにしておきます。
今後のタネまきは、12月上旬、12月下旬、1月の3回を予定、途切れずに収穫できるようにします。