畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ゴーヤーが生長してきました

2014年05月29日 | ・ゴーヤーの栽培


<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

ゴーヤーが生長してきたので、あんどんを外して誘引しておきました。
4月14日にタネまきし5月11日に植えつけたもので、小さかった苗もゴーヤーらしくなり、花も咲いて小さな実もついていました。
今後は、ネットに届くまでは、脇芽は摘み取って伸ばして、その後は放任するつもりでいます。
開墾畑で、どれくらい育つものか心配していましたが、上へ上へと伸び始めている様子を見て安心しました。
今年も大好きなゴーヤーチャンプルーが何とか食べられそうです。

あんどんを外す、ネットに届くまでは1本立ちで、花も実もつく
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


カボチャがのあんどんを外しました

2014年05月29日 | ・カボチャの栽培


<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

カボチャが生長して、あんどんからはみ出していたので外して誘引しておきました。
4月11日にタネまきし5月6日に植えつけたもので、10日ちょっと出かけていた間に、とても生長していました。
根元の方の脇芽は摘み取り、ネットに届くまでは1本立ちで伸ばしていきます。
も咲いており、今年もたくさん収穫できそうな気がしています。

あんどんからはみ出していた、ネットに誘引する、花も咲き始める
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)