畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

枝豆をトウモロコシの間に

2008年04月13日 | <コンパニオンプランツ>
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

枝豆をトウモロコシの間にコンパニオンプランツとして植えました。家で育てていた苗です。
トウモロコシは背が高くなるので日光不足になることはありませんが、エダマメは耐陰性があるので、トウモロコシの日陰でも十分に育つそうです。
エダマメはトウモロコシの害虫・フキノメイガを、トウモロコシはエダマメの害虫・カメムシをそれぞれ忌避するそうです。

     トウモロコシは2列に植えており、その間に約30㎝間隔で枝豆を植えつける
  
                  (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

トウモロコシは3月末に植えつけたものです。 次に植えつけ苗も20株ほど生長しており間もなく植えつけます。
枝豆も何株か発芽しているので、間に植えつけます。
今後は直接タネまきし、トウモロコシを2列、その間に枝豆の組み合わせで栽培していくつもりです。
 


コメントを投稿