今日は日本折り紙協会筑後支部、通称『NOAちくご』主催の折り紙教室に参加してきました。
場所は久留米市の久留米市高牟礼会館。自分は久留米で働いていて配達に出ることもままありますが、こんな施設があるなんてつゆとも知りませんでしたよ。
旧有馬藩士の馬番をされていた方の別邸だと聞きましたが、馬の番をするだけでこんな豪奢な邸宅を建てられるものなのですか。いや~、驚きです、ヒヒーン。
それにも増して驚きなのが、こんな重要文化財並みの歴史的建築物が低料金で一般に貸し出されているってことですかね。
そんな話、聞いたことない、、、まぁ自分が聞いたことないだけなのかもしれませんが。
今日の教室の作品のテーマは『朱竹』。おめでたいものらしいです。
完成品はこちら。
完成品といっても、先生が完成させたもののカラーコピーですけどね。笑。自分の作品は完成しませんでした。大量の笹を折らなければならず、それには時間が足りなかったのです。
ぶっちゃけ、自分が求める作品ではなかったかな。
何だよ、普段から似たようなものを作ってるじゃん!と言われる方もいるかもしれませんが、確かにその通りなんですが、微妙に方向性が違うというか。
紙を三角に切って、笹の葉の形に折って、台紙に張る、というのが自分の好みではないのです。だったら最初から笹の葉の形に紙を切ればいいのでは、って思っちゃうんですよね。
もちろんそれはあくまで自分の好みの問題です。
今日、午前中にNOAちくごの折り紙教室があること、そして午後から定例会と研究会があることはある親切な方から教えていただきました。
ただ、そのことが一切HPで告知されていませんでした。
なぜ折り紙教室のことがHPで告知されないのか、一般向けの教室ではないのか、もしかしたら閉鎖的な協会なのかとかいろいろ考えてしまって、それで今日のところは折り紙教室にだけ参加してみて、その上でNOAちくごに入会するかどうか決めようと思っていたのですが、教室に参加したら自然な流れで入会することになっちゃいました。笑。
まぁ別段絶対に入会しない!と思っていたわけではないので、それはそれで構わないのですけどね。
結局自分の疑問は解決されなかったのですが、たぶんHPで告知されなかったのにも深い理由はないのでしょう。
そんなわけで2014年は折り紙に割く時間が少しだけ増えそうです。
よい出会いがあるといいなぁ(いや、別に若い女性と、という意味ではないですよ?笑)。
場所は久留米市の久留米市高牟礼会館。自分は久留米で働いていて配達に出ることもままありますが、こんな施設があるなんてつゆとも知りませんでしたよ。
旧有馬藩士の馬番をされていた方の別邸だと聞きましたが、馬の番をするだけでこんな豪奢な邸宅を建てられるものなのですか。いや~、驚きです、ヒヒーン。
それにも増して驚きなのが、こんな重要文化財並みの歴史的建築物が低料金で一般に貸し出されているってことですかね。
そんな話、聞いたことない、、、まぁ自分が聞いたことないだけなのかもしれませんが。
今日の教室の作品のテーマは『朱竹』。おめでたいものらしいです。
完成品はこちら。
完成品といっても、先生が完成させたもののカラーコピーですけどね。笑。自分の作品は完成しませんでした。大量の笹を折らなければならず、それには時間が足りなかったのです。
ぶっちゃけ、自分が求める作品ではなかったかな。
何だよ、普段から似たようなものを作ってるじゃん!と言われる方もいるかもしれませんが、確かにその通りなんですが、微妙に方向性が違うというか。
紙を三角に切って、笹の葉の形に折って、台紙に張る、というのが自分の好みではないのです。だったら最初から笹の葉の形に紙を切ればいいのでは、って思っちゃうんですよね。
もちろんそれはあくまで自分の好みの問題です。
今日、午前中にNOAちくごの折り紙教室があること、そして午後から定例会と研究会があることはある親切な方から教えていただきました。
ただ、そのことが一切HPで告知されていませんでした。
なぜ折り紙教室のことがHPで告知されないのか、一般向けの教室ではないのか、もしかしたら閉鎖的な協会なのかとかいろいろ考えてしまって、それで今日のところは折り紙教室にだけ参加してみて、その上でNOAちくごに入会するかどうか決めようと思っていたのですが、教室に参加したら自然な流れで入会することになっちゃいました。笑。
まぁ別段絶対に入会しない!と思っていたわけではないので、それはそれで構わないのですけどね。
結局自分の疑問は解決されなかったのですが、たぶんHPで告知されなかったのにも深い理由はないのでしょう。
そんなわけで2014年は折り紙に割く時間が少しだけ増えそうです。
よい出会いがあるといいなぁ(いや、別に若い女性と、という意味ではないですよ?笑)。