皆さん篆刻ってご存知ですか。
簡単に言うと石に彫った印(はんこ)のことです。
その篆刻を数年前からを習い始めました。
月に一度課題を彫って先生に批評して頂きます。
課題のデザインを決めるのが結構大変。
良くできれば天国出来なければ地獄の苦しみ。
ちょっとオーバーかな。
文字のデザインが決まれば刻すのはそれほど時間が
掛からないのですがね。
今日は年に一度のギャラリー展示の日。
ギャラリーといっても公民館の通路に展示。

宗中先生の作品

私の作品

先生の作品に比べると我々の作品はまだまだ小品ばかり。
それでも額に入れて展示するとなかなかな作品に見えるのは
贔屓めな自己満足でしょうか。
作品展示終了 皆さんお疲れ様

お暇がある方は見に行ってみてください。
場所は千葉県美浜区打瀬公民館。メッセの近くです。
今日から11月30日まで展示しています。
簡単に言うと石に彫った印(はんこ)のことです。
その篆刻を数年前からを習い始めました。
月に一度課題を彫って先生に批評して頂きます。
課題のデザインを決めるのが結構大変。
良くできれば天国出来なければ地獄の苦しみ。
ちょっとオーバーかな。
文字のデザインが決まれば刻すのはそれほど時間が
掛からないのですがね。
今日は年に一度のギャラリー展示の日。
ギャラリーといっても公民館の通路に展示。

宗中先生の作品

私の作品

先生の作品に比べると我々の作品はまだまだ小品ばかり。
それでも額に入れて展示するとなかなかな作品に見えるのは
贔屓めな自己満足でしょうか。
作品展示終了 皆さんお疲れ様

お暇がある方は見に行ってみてください。
場所は千葉県美浜区打瀬公民館。メッセの近くです。
今日から11月30日まで展示しています。