皆さん篆刻ってご存知ですか。
簡単に言うと石に彫った印(はんこ)のことです。
その篆刻を数年前からを習い始めました。
月に一度課題を彫って先生に批評して頂きます。
課題のデザインを決めるのが結構大変。
良くできれば天国出来なければ地獄の苦しみ。
ちょっとオーバーかな。
文字のデザインが決まれば刻すのはそれほど時間が
掛からないのですがね。
今日は年に一度のギャラリー展示の日。
ギャラリーといっても公民館の通路に展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ce/2ae1d6ab8551fd2d715c84a66110d847.jpg)
宗中先生の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0d/dc7d2bf0fde472eadc50095216ae36cb.jpg)
私の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/48880010fb4765cb1b3ed29a424291f4.jpg)
先生の作品に比べると我々の作品はまだまだ小品ばかり。
それでも額に入れて展示するとなかなかな作品に見えるのは
贔屓めな自己満足でしょうか。
作品展示終了 皆さんお疲れ様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/229c6f12f8180cc8325ca23305a5d486.jpg)
お暇がある方は見に行ってみてください。
場所は千葉県美浜区打瀬公民館。メッセの近くです。
今日から11月30日まで展示しています。
簡単に言うと石に彫った印(はんこ)のことです。
その篆刻を数年前からを習い始めました。
月に一度課題を彫って先生に批評して頂きます。
課題のデザインを決めるのが結構大変。
良くできれば天国出来なければ地獄の苦しみ。
ちょっとオーバーかな。
文字のデザインが決まれば刻すのはそれほど時間が
掛からないのですがね。
今日は年に一度のギャラリー展示の日。
ギャラリーといっても公民館の通路に展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ce/2ae1d6ab8551fd2d715c84a66110d847.jpg)
宗中先生の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0d/dc7d2bf0fde472eadc50095216ae36cb.jpg)
私の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/48880010fb4765cb1b3ed29a424291f4.jpg)
先生の作品に比べると我々の作品はまだまだ小品ばかり。
それでも額に入れて展示するとなかなかな作品に見えるのは
贔屓めな自己満足でしょうか。
作品展示終了 皆さんお疲れ様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/229c6f12f8180cc8325ca23305a5d486.jpg)
お暇がある方は見に行ってみてください。
場所は千葉県美浜区打瀬公民館。メッセの近くです。
今日から11月30日まで展示しています。