今日は運動会の振り替え休日で小学校は休み。お隣の大ちゃん(小4)は前々から
父ちゃんと「清澄山登山」を計画していて、天気の良い今朝早くに出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d7/0e8def825ead1d6bd1639ace072bbe16.jpg)
大ちゃんのパパが駅まで送ってくれた。行ってらっしゃ~い。
総武線蘇我駅から特急に乗って約1時間半、安房天津駅に到着
ローカルな駅です。 新緑がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/12911f471916913ce89059d94da5f964.jpg)
安房天津駅からバスで清澄寺まで約20分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/a6f799a929e4566b7d84ccf3ca3b5dce.jpg)
清澄寺に到着。山門をくぐり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a4/a5c7e1c09c3aa149a6021686b848fa62.jpg)
階段を登り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bc/21490fba05497fd3183e9c35bf1de9ef.jpg)
立派な清澄寺です。参拝者はあまりいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6b/4c2510ee1fda58300b88573bbdfac66d.jpg)
鐘楼もご立派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/46/9121226beccdf7e072581fa209a96086.jpg)
御神木の杉の大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4e/dc1ce3e4045db87dd24073d749cb5db7.jpg)
かなり大きな杉のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a8/367a56d858be7ec22ced8b72e27aa05c.jpg)
モリアオガエルがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/75/6b970a1f625957bdda77ccad3acee83a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e1/bc539b226bfa7ea8184f00a6f315f4b2.jpg)
清澄寺の裏から山に登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/958403795a9a6d84e94edd9366460bfb.jpg)
千葉県の山は高い山はありませんがバカにしてはいけません。先年遭難騒ぎがありました。
というのは低い山ばかりなので登山標識が整備されていないのではないでしょうか。
今回の大ちゃんの登山も逢う人ごと(と言っても登山中殆んど人に逢わなかった)に
聞いて登ったそうで、寺の住職は親切に教えてくれたそうです。
続きは又明日アップします。
父ちゃんと「清澄山登山」を計画していて、天気の良い今朝早くに出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/40/451f3cd50c097f70afb36e5392725ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d7/0e8def825ead1d6bd1639ace072bbe16.jpg)
大ちゃんのパパが駅まで送ってくれた。行ってらっしゃ~い。
総武線蘇我駅から特急に乗って約1時間半、安房天津駅に到着
ローカルな駅です。 新緑がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e0/00203826e759177622ee3a368c6ef43c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/12911f471916913ce89059d94da5f964.jpg)
安房天津駅からバスで清澄寺まで約20分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/a6f799a929e4566b7d84ccf3ca3b5dce.jpg)
清澄寺に到着。山門をくぐり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a4/a5c7e1c09c3aa149a6021686b848fa62.jpg)
階段を登り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bc/21490fba05497fd3183e9c35bf1de9ef.jpg)
立派な清澄寺です。参拝者はあまりいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6b/4c2510ee1fda58300b88573bbdfac66d.jpg)
鐘楼もご立派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/46/9121226beccdf7e072581fa209a96086.jpg)
御神木の杉の大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f1/6629fbc403d69055da5934eb90a8cb8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4e/dc1ce3e4045db87dd24073d749cb5db7.jpg)
かなり大きな杉のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a8/367a56d858be7ec22ced8b72e27aa05c.jpg)
モリアオガエルがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/75/6b970a1f625957bdda77ccad3acee83a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e1/bc539b226bfa7ea8184f00a6f315f4b2.jpg)
清澄寺の裏から山に登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/62/5d88396f0685c2c8f291da4889d1a10e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/958403795a9a6d84e94edd9366460bfb.jpg)
千葉県の山は高い山はありませんがバカにしてはいけません。先年遭難騒ぎがありました。
というのは低い山ばかりなので登山標識が整備されていないのではないでしょうか。
今回の大ちゃんの登山も逢う人ごと(と言っても登山中殆んど人に逢わなかった)に
聞いて登ったそうで、寺の住職は親切に教えてくれたそうです。
続きは又明日アップします。