夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

伯母さんの家に行く

2011年02月23日 | お出かけ
昨年亡くなった伯母さんの家を継いだ父ちゃん。月に一度は行くようにしている。
それで今日時間が空いていたので出かけました。朝9時半過ぎに出かけ渋滞もなく
約1時間で到着。京浜工業地帯から視た東京湾。暖かい日で海が輝いていた。
 
庭の手入れと室内の片付けを手分けして行いました。誰も住む人がいなくなり留守に
しているので少なくとも月に一度くらいは出かけて行き「家の空気の入れ替えと
庭の手入れはしておきたい」と父ちゃん。確かに庭が草ぼうぼうだといかにも住む人が
いない家に見える。庭には水仙の花と蕗の薹が大きくなっていました
 
水仙は先日の雪で茎が折れてしまっているので折れた水仙を摘んできた。

帰りもスムースで1時間で帰着
 

摘み取ってきた水仙は花瓶に生けてみました。たくさんあると見事です。いい匂いがします。
     
いい匂いのする水仙(ナシサスやジョンキール)は花から天然香料を取ります。
日本では採算が合わないので多分作ってはいないでしょうが天然香料はすごく高価です。
昔、香料会社に勤めていた頃、ヨーロッパ(主にフランス)で作られる香水の種類の
多さに驚いたものです。今では香水会社の他にファッションメーカーが競って
香水をブランドとして出しています。香水の事を知りたい方はこちらのブログをごらん下さい。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする