夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

千葉県高等学校スポーツクライミング新人大会で大ちゃん2位入賞

2016年06月26日 | 家族
千葉県高等学校スポーツクライミング新人大会
今日、幕張総合高校で行われ、高校のワンゲル部に
入っている高校1年の大ちゃんは新人として大会に
参加しました。スポーツクライミングって何?

千葉県内のスポーツクライミング部(ワンゲル部)の
高校生男女120余名が集まり競技を競いました。

大ちゃんハーネス(腰にロープをつける)をを付けて
クライミング開始。クライミングにあたってのルール
クライミング慣れていない人は殆どがこの高さ↓で
アウト(落下)になってしまったそうです
 
大ちゃん頑張って登ります。
 
手が滑らないようにチョークを付けて

なおも登りますがこの辺まで登ってギブアップ。

結果・・・・・やったね。大ちゃん2位でした。

クライミング大会見にいきたかったな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンズジャムを作る

2016年06月26日 | ジャム作り
昨日「しょいか〜ご」へ行って果物を見ていた父ちゃん
「アンズが出ているぞ」ということで果物売り場に
行ってみると、ありました。未だ、ちょっと高い、と
思いましたが、アンズは売っている時期が短いので
買いはぐるとあっという間に店からなくなる。4パック買いました。
今日は朝からアンズ探しに出かけました。

車で10分ほどのスーパーへ行ってみると、ここでも
売っていたので、ここでも4パック買う。
しょいか〜ごのアンズ↓1パック700g。
    スーパーでかったアンズ1パック500g↓
 
それを使って今日はアンズジャム作りです。
アンズは半分に割って種を取り除き、ざく切りにします。

砂糖を入れ煮込んで、瓶詰めにします。15瓶できました。
 
アンズジャムの作り方

アンズジャムが好物だというサークル仲間のMさんに
「アンズが出てきたよ」と連絡したら
「もう(ジャム)作った」との事

アンズジャムは美味しいのでたくさん作りたいのですが
油断すると売り切れてしまいます。今回は4kgの
アンズを買いました。もう少しジャムを作ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする