倉本聰の講演会を聞いて、次は新勝寺にお参りです。
新勝寺の入り口総門を入ります。
総門の柱の飾り物↓と門をくぐると、のぼり旗を
掲げるポールが立っているポールの先端の飾り↓

総門を通り抜けると仁王門が見えます。

仁王門の急な階段を登り仁王門をくぐり抜けると

正面に見えてきたのが大本堂です。

右側に三重塔

本堂にお参りして

外に出て、成田山公園散策 赤い線が歩いたところ

成田山公園は梅の木がたくさんありますが、桜の木は少ない。

浮御堂と桜の古木

途中できれいなアオザイを着たお姉さん達と遭遇
「きれいなアオザイね。どこから来たの」と聞いたら
「ベトナムです」と日本語で返ってきた。
「留学生?」
「はい、成田の日本語学校で日本語勉強してます」
となかなか上手な日本語を話す。
「日本はどうですか?」時いたら
「う〜〜ん、何とも」と答えられない。
「お国(ベトナム)が恋しい?」
「はい」と二人。日本の冬はきつかったようです。
「写真一緒に撮ろう」
「いいですね〜、どうぞどうぞ真ん中に』といって
一緒のお兄さんがカメラで写してくれました。
「たくさん撮っていいですか?」とお兄さん。
「いいですよ〜」の中から一枚

写真を撮って
「じゃぁ勉強頑張ってね」と別れました。
平和の大塔を見て元に戻ってきました。

それにしても不味い蕎麦を食べただけでお茶は
ペットボトルのお茶だけ。時間も5時過ぎに
なっていたので、急ぎ帰ってきました。
お腹空いてちょっと疲れたけどなかなか楽しい
成田詣ででした。
Mkさんに感謝です。
新勝寺の入り口総門を入ります。
総門の柱の飾り物↓と門をくぐると、のぼり旗を
掲げるポールが立っているポールの先端の飾り↓


総門を通り抜けると仁王門が見えます。

仁王門の急な階段を登り仁王門をくぐり抜けると


正面に見えてきたのが大本堂です。

右側に三重塔


本堂にお参りして

外に出て、成田山公園散策 赤い線が歩いたところ

成田山公園は梅の木がたくさんありますが、桜の木は少ない。

浮御堂と桜の古木


途中できれいなアオザイを着たお姉さん達と遭遇
「きれいなアオザイね。どこから来たの」と聞いたら
「ベトナムです」と日本語で返ってきた。
「留学生?」
「はい、成田の日本語学校で日本語勉強してます」
となかなか上手な日本語を話す。
「日本はどうですか?」時いたら
「う〜〜ん、何とも」と答えられない。
「お国(ベトナム)が恋しい?」
「はい」と二人。日本の冬はきつかったようです。
「写真一緒に撮ろう」
「いいですね〜、どうぞどうぞ真ん中に』といって
一緒のお兄さんがカメラで写してくれました。
「たくさん撮っていいですか?」とお兄さん。
「いいですよ〜」の中から一枚

写真を撮って
「じゃぁ勉強頑張ってね」と別れました。
平和の大塔を見て元に戻ってきました。


それにしても不味い蕎麦を食べただけでお茶は
ペットボトルのお茶だけ。時間も5時過ぎに
なっていたので、急ぎ帰ってきました。
お腹空いてちょっと疲れたけどなかなか楽しい
成田詣ででした。
Mkさんに感謝です。