夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

「怒り出す夫」と「暴言を吐く母」という相談事

2018年03月28日 | 面白い話
昨日と今日の新聞の人生案内に載っていた相談事
「怒り出す夫」

「暴言を吐く母」

相談者の家族、とんでもない連れ合いと母親を
持ってしまったものです。
で、相談員の答えは「怒り出す夫」↓

「暴言を吐く母」↓

私からしたら「怒り出す夫」は気が小さい男
「暴言を吐く母」はストレス溜まり女、と見た。

こんな男(女)と、なんで結婚したか?です。

父ちゃんと私の答えは
「こんな男も女も、蹴飛ばせ」と成りました。

しかしながら、世の中には「怒り出す夫」って
たくさんいるものですね。ネットで調べたら
驚くほどの相談がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンチを貰った

2018年03月28日 | ガーデニング
先日、同じ町内の友達から
「座りやすいベンチがあるんだけど
 要らない?」といってきた。
ご近所さんからの貰い物で、2つあり
「うちも一つ貰ったけど2つは要らない」

で、貰いに行ってきました。芯が鉄骨座面は
ラワンのガッチリしたガーデンベンチです。

なかなかいいベンチです。これは使えそう。
庭仕事の後、ここで「お茶を一杯」できる。
良い頂き物でした。

今日は風もなく暖かい。庭仕事です。
と言っても庭は昨日の薪がまだ片付いていないので、
今日はお隣との境の通路の草取りです。
 
しゃがむのが辛いので古い風呂の椅子に
座っての作業です。タツナミソウ
カモミールを残して草取り完了。
 
暖かくなり雨が降るとあっという間に
草が大きくなります。
あとは、ベンチに座って一休みです。
時間ができたらベンチの木部(ラワン)に
柿渋を塗ります。
「ウチにも柿渋ちょうだい」と友達が言う。
手作り柿渋、お礼に差し上げます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする