埼玉県議会が「エスカレーター歩かないで条例」を
提案したそうです。
以前から「エスカレーターの歩き」禁止を謳っていても
なかなか禁止にならずエスカレーター乗る人は左側に
乗って右側を開ける(関西は逆)混んでいる時の
二人並びのエスカレーターは知らない人と並んで
立つのが何となく気が引けるのか?それで二人並びを
避けてしまい、空いている右側は歩く人が通ると
いう事になる。
埼玉県だけが条例を作っても、罰金でも課さないと
なかなか直らないでしょう。
いっその事二人並べない一人半分のエスカレーターに
したら?と滅多に駅のエスカレータに乗ることのない
婆さんは思ってしまう。
提案したそうです。
以前から「エスカレーターの歩き」禁止を謳っていても
なかなか禁止にならずエスカレーター乗る人は左側に
乗って右側を開ける(関西は逆)混んでいる時の
二人並びのエスカレーターは知らない人と並んで
立つのが何となく気が引けるのか?それで二人並びを
避けてしまい、空いている右側は歩く人が通ると
いう事になる。
埼玉県だけが条例を作っても、罰金でも課さないと
なかなか直らないでしょう。
いっその事二人並べない一人半分のエスカレーターに
したら?と滅多に駅のエスカレータに乗ることのない
婆さんは思ってしまう。