夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

風が強い日はストーブが焚けない

2021年02月01日 | 我が家の暖房
今日は夜になって風が強くなりストーブは使えない。
我が家の暖房は薪ストーブなので風が強い日は「火事」
と言う危険性があるので使わない事にしている。
そんな時は火鉢の火に頼ります。
薪ストーブから出る消し炭は火消し壺で火を消して
取っておきます。火吹き竹で火を起こします。
 
火鉢は小さな手炙り火鉢なので上に丸網を置いて
鉄瓶を乗せています。

昔は今のように暖房完備されていなかったから
火鉢が暖房用具として使われていた。
「昔の家は寒かったね。隙間風もあったし
 半纏に火鉢だった」と父ちゃんと私。
電気、ガス、石油での暖房が普及して火鉢は姿を
消してしまいましたが、どっこい我が家で現役です。
薪ストーブが使えない我が家には必需品で、火鉢が
あると少しは部屋が暖かくなる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーコンの出来上がり

2021年02月01日 | ベーコンを作る
昨日燻煙した豚バラブロック、今日再度燻煙しました。
昨日は息子が送ってきてくれた簡単香房と言う
折り畳み式のスモークボックスでしたが、今日は
段ボール箱で2回目の燻煙。いい色に出来上がりました。
 
燻煙するベーコンは肉が締まって硬くなる。市販されている
ベーコンは殆どが燻製液に漬けて作るのでハムのように
柔らかい。が、味は本物には敵わない。
 燻製液(いわゆる木酢液)に食品を漬けてその後、
 乾燥させる液体燻製という手間を省く手法が
 食品加工業界では多用されている。
Wikipediaより

燻煙している間、父ちゃんは薪作りです。

先日はサークル仲間のSさんから頂きましたが
今日は、いつも薪を貰いに行く造園屋さんの
資材置き場へいって、薪を貰ってきました。
我が家の暖房は薪をくれる方々から賄っています。
ありがたい事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする