11月も中旬過ぎなのに、このところの暖かさは
ちょっとおかしい。もうそろそろストーブを
焚いてもよい頃なのに、我が家はまだ暖房器具は
使っていない。
が、先日ご近所さんからストーブの燃料となる
薪を頂いてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/bccbbfe83dc815ef396c794a19dc078d.jpg)
我が家でダルマストーブ(薪ストーブ)を使って
いる、ということを聞きつけてか、
「庭木を切ったので使ってください」と言って
くれる事が多くなった。ありがたい事です。
ホームセンターで薪を買ったら高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2b/3b2447a389e340ecf79e6b4361e76417.jpg)
我が家で一晩に使う薪はホームセンターで売っている薪
3束ほど使うので、ストーブの燃料としては高くつく。
とても買って使えるものではないので、こうして
持ってきてくれる事は助かります。お陰で今年の冬も
暖かく過ごせそうです。
ちょっとおかしい。もうそろそろストーブを
焚いてもよい頃なのに、我が家はまだ暖房器具は
使っていない。
が、先日ご近所さんからストーブの燃料となる
薪を頂いてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/bccbbfe83dc815ef396c794a19dc078d.jpg)
我が家でダルマストーブ(薪ストーブ)を使って
いる、ということを聞きつけてか、
「庭木を切ったので使ってください」と言って
くれる事が多くなった。ありがたい事です。
ホームセンターで薪を買ったら高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2b/3b2447a389e340ecf79e6b4361e76417.jpg)
我が家で一晩に使う薪はホームセンターで売っている薪
3束ほど使うので、ストーブの燃料としては高くつく。
とても買って使えるものではないので、こうして
持ってきてくれる事は助かります。お陰で今年の冬も
暖かく過ごせそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます